まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

メルマガ発行しています!毎回、ビジネス本の紹介などしています。 面白いビジネス書をお探しの方は、ご登録を!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料) 
メールアドレス:
▼知識を活用したい方は → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2010年7月17日

ビジネスマスター会第9回「「上司「操縦術」と社内マナー」終了!

昨日(2010年7月16日)、ビジネスマスター会第9回「上司「操縦術」と社内マナー」を開催しました。


今回は、上司のマネジメントと社内マナーについて、マナー講師の資格を持つ、味澤麻央氏に話してもらいました。


上司による、部下のマネジメントについては、様々なことが言われています。

その一方で、部下による上司との関係については、あまり言われていません。


味澤氏は、マナーなどを上司との関係で活用してきたそうです。

というわけで、上司との関係改善などについて、話してもらいました。

上司を「マネジメントする」ための視点や考え方、方法について、示唆に富む話が多かったです。

自分にとっての上司は基本的に一人なので、観察して、関係を改善する。

こういう基本を意外とやっていない人が多いのかもしれません。

上司をマネジメントするということは、あまり話されることがないテーマなので、有意義な会になったのではないかと思います。


参加者の方の感想も好評でした。


参加者の方々に、楽しく役に立っているとしたら、うれしいです。

参加者の方々、味澤さん、ありがとうございました。


●これまでのビジネスマスター会

ビジネスマスター会

2010年6月23日

ビジネスマスター会 第9回 「上司「操縦術」と社内マナー」を開催します

今回は、「上司「操縦術」」をテーマに行います。

2010年7月16日(金) 19:15~20:45(開場18:50)

お申し込み・詳細

mixiの「ビジネスマスター会」のコミュニティ


上司と部下。

ビジネスパーソンであれば、この関係は切っても切れない関係かもしれません。


上司との関係をどうするか?

部下であれば、一度は考えたことがあることなのではないでしょうか?


今回のビジネスマスター会は、マナー講師である、味澤氏に、マナーと人間関係から、上司との関係をより良くする方法についてうかがいます。


お申し込み・詳細

mixiの「ビジネスマスター会」のコミュニティ


上司と部下の関係を改善したいビジネスパーソンの参加をお待ちしています!

▼過去のビジネスマスター会

毎回、参加者の満足度が高く、参加して良かったと好評で、主宰者としては、うれしい限りです。ありがとうございます。

ビジネスマスター会第8回「あなたとわたしの「ドラッカー」」終了!

ビジネスマスター会第7回「自分と人を動かす「言葉」と「企画」」終了!

ビジネスマスター会 第6回「結果を出す人の発想法」終了!

ビジネスマスター会 第5回「ブログ活用術・ブログで情報発信力をつける」終了!

ビジネスマスター会 第4回「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」」終了!

ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」無事終了

ビジネスマスター会 第2回 継続術を開催しました。

2010年5月31日

ビジネスマスター会第8回「あなたとわたしの「ドラッカー」」終了!

昨日(2010年5月30日)、ビジネスマスター会第8回「あなたとわたしの「ドラッカー」」を開催しました。

ドラッカーをテーマに、わたしにとってのドラッカー、参加者の人にとってのドラッカーを共有しました。


ドラッカーとはどういう人か?
著作はどういうものがあるのか?

どうやって活用すると良いのか?

といったことを、共有することができたと思います。


そして、ドラッカーを実践することで、知識を活用するコツを理解できたように思います。


また、「ミッション」の大切さについて、そして、参加者それぞれのミッションについて共有しました。

『経営者に贈る5つの質問』P.F.ドラッカー(著)
『経営者に贈る5つの質問』P.F.ドラッカー(著)

こちらの本に、

「われわれのミッションは何か?」

という質問があります。

自分のミッションは何か?を共有することで、参加者が何を考えて、動いているのかなどを共有できました。

何をしたい人なのか、普段、普通に会っていても、なかなかわかりにくいです。

その人のミッションを知ることで、よりお互いに理解が深まったように思います。


毎回、ビジネスマスター会は、満足度が高いのですが、今回は、わたしが一番やって良かったなと感じています。

ドラッカーを知って実践することで、知識を活用するコツを身につけることができると思います。

知っているけど、できていない。

そういうことを感じている人が、次の行動のきっかけにつながるような回になったのではないかと思っています。


●次回 第9回

7/1 19:00~ マナーをテーマに開催予定です。

●これまでのビジネスマスター会

ビジネスマスター会

2010年5月13日

ビジネスマスター会 第8回 「あなたとわたしの「ドラッカー」」開催します

今回は、「ドラッカー」をテーマに行います。

2010年5月30日(日) 15:00~17:15(開場14:30)

お申し込み・詳細


ドラッカーが話題です。

とくに、『マネジメント』が注目を浴びているようですが、ドラッカー氏の著作には『マネジメント』以外にも、参考になるものが多数あります。

『マネジメント』以外に、どんな本を読むと良いのか?
ドラッカーをどう活かしていくと良いのか?

ドラッカーのスゴさを知っている人にとっては、当たり前のことも、知らない人にとっては、新鮮なことでしょう。

また、知っている人にとっては、再確認の機会にもなるはずです。


そして、ドラッカーについて、自分のドラッカーについてや人のドラッカーについてなどを共有したいと思います。

ドラッカー氏のことをもっと知ることで、ビジネスや自己成長に役立てるにはどうしたら良いか。

そんなことを話し合いたい、と考えています。


ドラッカーのことをもっと知りたいという方は、以下より、お申し込みください。

お申し込み・詳細

mixiの「ビジネスマスター会」のコミュニティ

▼過去のビジネスマスター会

毎回、参加者の満足度が高く、参加して良かったと好評で、主宰者としては、うれしい限りです。ありがとうございます。

ビジネスマスター会第7回「自分と人を動かす「言葉」と「企画」」終了!

ビジネスマスター会 第6回「結果を出す人の発想法」終了!

ビジネスマスター会 第5回「ブログ活用術・ブログで情報発信力をつける」終了!

ビジネスマスター会 第4回「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」」終了!

ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」無事終了

ビジネスマスター会 第2回 継続術を開催しました。

2010年4月25日

ビジネスマスター会第7回「自分と人を動かす「言葉」と「企画」」終了!

昨日(2010年4月24日)、ビジネスマスター会第7回を開催しました。

今回は、鹿田尚樹氏と跡部徹氏を講師に招いて、「言葉」と「企画」をテーマに、開催しました。

両方とも、聞いてみたいテーマだったので、いろいろと聞くことができて良かったです。

『大事なことはすべて記録しなさい』鹿田尚樹(著)
『大事なことはすべて記録しなさい』鹿田尚樹(著)


『「空気読み」企画術』跡部徹(著)
『「空気読み」企画術』跡部徹(著)


鹿田氏

まずは、鹿田氏に、言葉について、聞きました。

人を動かす「言葉」、伝え方について、ポイントを押さえた話でした。

エピソードなどを交えた話がわかりやすかったですね。


跡部氏

跡部氏は、ご自身の経験などから、人を動かす企画について、重要な点などを教えてくださいました。

話の中で、わたしも日頃感じていることなどがあって、共感するところが多かったです。


日頃、何気なく使っている「言葉」ですが、意識して言葉について考えることは、なかなかないかもしれません。

「企画」も、仕事上で必要にならない人などは、あまり「企画」について、考えることはないように思います。


ですから、こういう機会に、「言葉」と「企画」について考えて、自分や人を動かすことができるように、今回学んだことを、活かして行きたいところです。

知ったこと、学んだことを、実際に使っていって、自分のものにしたいですね。


鹿田さんのブログ記事

体調が良くない中での講演ありがとうございました。

跡部さんのブログ記事

突然の依頼にも、快諾して頂き、うれしかったです。ありがとうございました。


●これまでのビジネスマスター会

ビジネスマスター会

前回は、「発想法」ということで、

『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』などの著者、美崎栄一郎氏に、話をお聞きしました。


今回は、それを受けて、発想したものを、「言葉」や「企画」として伝えて、動かすということをテーマに行いました。

思いついたアイデアを「言葉」や「企画」にして、周りを巻き込みながら、動かしていけるようになれると、仕事も変わってくると思います。

今回の、「ビジネスマスター会」が、そういったことの何らかの役に立ったとしたら、うれしいところです。


講師の鹿田さん、跡部さん、参加者の方々、ありがとうございました!


2010年4月 9日

ビジネスマスター会 第7回「自分と人を動かす「言葉」と「企画」」を開催します

今回は、「自分と人を動かす「言葉」と「企画」」をテーマに行います。

2010年4月24日(土) 14:00~16:30(開場13:30)

お申し込み・詳細

『大事なことはすべて記録しなさい』鹿田尚樹(著)
『大事なことはすべて記録しなさい』鹿田尚樹(著)

『大事なことはすべて記録しなさい』の著者の、鹿田尚樹氏と、


『「空気読み」企画術』跡部 徹(著)
『「空気読み」企画術』跡部 徹(著)

『「空気読み」企画術』の跡部 徹氏をゲスト講師にお招きして、

「言葉」と「企画」をテーマに、行います。


自分を動かす言葉。

人を動かす企画。


言葉や企画を知ることで、自分を動かし、人を動かすことができます。

一冊目の著作を出版されたお二人に、「言葉」と「企画」について、お聞きします。

「言葉」×「企画」で、自分と人を動かしたいという方は、どうぞ。

お申し込み・詳細


▼過去のビジネスマスター会

毎回、参加者の満足度が高く、参加して良かったと好評で、主宰者としては、うれしい限りです。ありがとうございます。

ビジネスマスター会 第6回「結果を出す人の発想法」終了!

ビジネスマスター会 第5回「ブログ活用術・ブログで情報発信力をつける」終了!

ビジネスマスター会 第4回「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」」終了!

ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」無事終了

ビジネスマスター会 第2回 継続術を開催しました。

2010年3月20日

ビジネスマスター会 第6回「結果を出す人の発想法」終了!

昨日(2010年3月19日)、ビジネスマスター会 第6回「結果を出す人の発想法」を開催しました。

『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』美崎栄一郎(著)
『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』美崎栄一郎(著)

などの著者、美崎栄一郎氏に、発想法について聞きました。

美崎氏


今回は、美崎さんの発想法などについて伺いました。

いろいろな勉強会を主宰したり、ベストセラーを書いたり、サラリーマンとしても商品開発のプロジェクトなどに携わるなど、その発想について、わたしが以前から興味があって、また、他ではあまり話していないように思うので、今回話してもらいました。


美崎氏

ワーク形式などを取り入れつつ、刺激を受けながら、学ぶことができたと思います。

●参加者の方の感想など

【レポート】結果を出すための発想法@ビジネスマスター会

「発想法」の達人が語ってくれた布の絵本の夢

始まります「テディベアフェスティバル2010 in Tokyo」

「発想は、感動だ!」 美崎栄一郎氏の勉強会に参加

感動せよ!発想はそこから生まれる!


Twitterのまとめ 
ビジネスマスター会 第6回 結果を出す人の発想法

美崎氏

参加者の人たちも、それぞれ、刺激を受けとってくれたようで、良かったです。


行動の前に、良い発想があると強いので、その考え方が今回のビジネスマスター会で、わかったのではないかと思います。


今回、わたしが感じたのは、感性の大切さです。

同じものを見ても、感性によって、変わってきます。

発信者としては、そこが悩ましいわけですが、受け手としては、自分の感性で学びや発想、行動が変わってきてしまいます。


今回、勉強会に初めて参加する人や美崎さんと初めて会う人が多かったです。

タイミングと感性が合ったということでしょう。


この回をきっかけに、参加者の人たちが、発想から行動が変わっていくと、わたしはうれしいですし、きっと、美崎さんもうれしいのではないか、と思います。


●これまでのビジネスマスター会

ビジネスマスター会

ここまで、ビジネスマスター会では、「勉強会」、「ブログ」、「発想法」とやってきました。

これで、発想法を知って、おもしろい勉強会やブログなどを運営することができるはずです。


結果や行動につながる発想法がわかった、今回のビジネスマスター会でした。


講師の美崎さん、参加者の方々、ありがとうございました!

『「結果を出す人」の仕事のすすめ方』美崎栄一郎(著)
『「結果を出す人」の仕事のすすめ方』美崎栄一郎(著)

2010年3月 2日

「結果を出す人の発想法」ビジネスマスター会 第6回

ビジネスマスター会 第6回

「結果を出す人の発想法」

を、2010年3月19日(金)(19:00~21:00)に開催します。

お申し込み・詳細


■発想法?

もっと良いアイデアが浮かんだら、と思ったことはありませんか?

行動力や実現力は大切ですが、アイデアでも差がつきます。


今回のビジネスマスター会では、『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』などの著者である、美崎栄一郎氏に、その発想法について聞きます。

『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』美崎栄一郎(著)
『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』美崎栄一郎(著)

スーパーサラリーマンで、ベストセラー作家でもある、美崎栄一郎氏。

また、「築地朝食会」、「ひみつの学校」などの勉強会なども、主宰されています。


そのユニークな発想、発想法について、お聞きします。


発想力をつけたいという方は、ぜひどうぞ。

お申し込み・詳細


■質疑応答

また、美崎氏に質問をしたい人も多いと思いますので、質疑応答の時間を取りますので、質問がある方は、お申し込みの際に質問をご記入下さい。

(発想法に関する質問でなくても構いません。)


お申し込み・詳細

▼過去のビジネスマスター会

毎回、参加者の満足度が高く、参加して良かったと好評で、主宰者としては、うれしい限りです。ありがとうございます。

ビジネスマスター会 第5回「ブログ活用術・ブログで情報発信力をつける」終了!

ビジネスマスター会 第4回「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」」終了!

ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」無事終了

ビジネスマスター会 第2回 継続術を開催しました。

2010年2月28日

ビジネスマスター会 第5回終了!ブログ活用術

ビジネスマスター会 第5回終了!


昨日(2010年2月27日)、ビジネスマスター会 第5回を行いました。

今回は、「ブログ活用術・ブログで情報発信力をつける」ということで、ブログをテーマに行いました。

講師は、人気書評ブロガーの「ほぼ日blog」の杉本氏にお願いしました。


杉本氏


わかりやすい講義で、参加者の方々の満足度が高かったです。

ブログをこれから活用したいという人に、参考になる内容だったと思います。


わたしも、同じようなことを考えて、ブログなどを運営しています。

ブログの基本は、やはり共通しているのだと再確認しました。


杉本氏


杉本氏は、初めての講師ということで、緊張されていたと思いますが、ブログを活用するために必要な考え方について、わかりやすく、自分の経験などを交えながら、教えてくれました。


前回の竹原氏もそうですが、初めてとは思えないぐらい良かったと思います。

講師をお願いして良かったです!


ブログを活用して、情発信していくための基本的な考え方について、学ぶことができた、この回の「ビジネスマスター会」でした。

今回のブログ活用術を、これからのブログ活用に活かしていって欲しいです。


講師の杉本さん、参加者の方々、ありがとうございました。


次回(2010年3月19日)

勉強会、ブログときて、次は、発想法です。

『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』などの著者、美崎栄一郎氏に、その発想法を聞きます。

結果を出す人の発想法

2010年2月 1日

「ブログ活用術・ブログで情報発信力をつける」ビジネスマスター会第5回

ビジネスマスター会 第5回

「ブログ活用術・ブログで情報発信力をつける」

を、2010年2月27日(土)(15:00~17:00)に開催します。


お申し込み・詳細

■ブログをもっと活かして、情報発信力をつけるには?


ブログを書いている人は、今では、多くなりました。

わたしが、ブログを始めた当初は、まだ、ブログという言葉さえ、知らない人がほとんどでした。


そんな状況から今を考えると、ブログも当たり前になったということでしょう。


ただ、ブログをうまく活用できている人と、できていない人の差は、あると思います。


ブログを活用して、情報発信をうまくできると、ブログ以外の面でも、メリットがあります。


ブログをもっと活用して、情報発信力をつけたいという方は、ぜひ、ご参加下さい。

お申し込み・詳細

■講師

今回は、「ほぼ日blog~通勤読書で継続力を高めよう!~」を運営されている、杉本禎浩氏を講師に迎えて、
ブログの活用法と、ブログでの情報発信について伺います。


杉本氏は、2007年1月から毎日、ブログ記事を更新しており、人気書評ブロガーとして、「ほぼ日blog~通勤読書で継続力を高めよう!~」を運営しています。

アメブロの読者数は、約890人です。

「ほぼ日blog」は、アメーバブログの「本・読書ランキング」で常時、上位にランキングされています。

■ブログを続けて、情報発信力をつける

というわけで、

サラリーマンでありながら、ブログを続けている杉本氏に、

ビジネスパーソンとして、ブログなどで情報発信をどう行っていくか、ということなどを、お伺いしたいと思っています。


杉本氏は、2007年1月から毎日、ブログ記事を更新しているので、
ブログを続けるコツなども、知ることができるはずです。


ブログを続けていって、情報発信力をつけたいという方は、ぜひ、ご参加下さい。

お申し込み・詳細

懇親会も予定しています。

講師や参加者と、ブログやその他の話をしていただけます。


▼過去のビジネスマスター会の感想など

毎回、参加者の満足度が高く、参加して良かったと好評で、主宰者としては、うれしい限りです。ありがとうございます。

ビジネスマスター会 第4回「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」」終了!

ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」無事終了

ビジネスマスター会 第2回 継続術を開催しました。


2010年1月22日

ビジネスマスター会 第4回終了!

ビジネスマスター会 第4回 「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」

講師に「ワクワークショップ」を主宰している竹原健一氏を迎えて、「セミナー・勉強会」をテーマに開催しました。

竹原さん

わたしが、聞きたい話だったので、非常に楽しく開催することができました。


講師の竹原さんは、今回が、初の講師ということで、始まる前までは、緊張気味でした。

ですが、始まったあとは、緊張もとれて、会場をなごませながら、わかりやすく、講義されていました。

全体の様子


アンケートの結果を見てみると、非常に満足度が高かったです。


・勉強会やセミナーを「やったほうがいい」から「やるぞ」になりました。
・具体的な内容で、知りたいことを知ることができた。
・ワークもあり、参加者の知りたいことに答えてくれていたので感謝です。

などなど。(他にもありますが、載せられる範囲で紹介しています。)


初めての講師の人を迎えるのは、うまく話てもらえるかなど、実は、結構、リスクがあるのですが、こんな感想をいただけて、開催して良かったです。


また、懇親会でも、いろいろな話ができて、良かったですね。

懇親会での出会いから、また、新たな勉強会などが始まるかもしれません。


セミナーなどに出る際は、できるだけ、懇親会などに参加した方が良いと思います。

そこから、新しいことも始まることがありますし、質問などもできますから。


というわけで、ビジネスマスター会 第4回無事終了しました。


ご参加いただいた方々ありがとうございました。

ビジネスマスター会 第5回は、2010年2月27日を予定しています。

テーマは、ブログです!


▼参加者の方の感想は、以下よりどうぞ

感性トレンド研究日誌
ビジネスマスター会第4回

心理カウンセラーKate(ケイト)の 【 心は玉手箱 】
『勉強会のための勉強会』

Bearとマクロビと笑顔
大切なのはノウハウではなくて・・・

2010年1月 6日

「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」ビジネスマスター会 第4回

ビジネスマスター会 第4回
「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」

を、2010年1月21日(木)(19:00~21:00)に行います。

お申し込み・詳細

セミナーや勉強会に参加したことはありますか?


勉強会やセミナーが、ビジネスパーソンのあいだでブームなどと言われます。

たしかに、いろいろなセミナーなどが開催されていますし、勉強会もあるようです。

盛り上がっているのだと思います。

■そんな勉強会をもっと活かすには?

セミナーや勉強会は、ただ参加しているだけではもったいないです。

「あまり活かせていないかも、もっと活かしたい。。。」


そんなことを感じている人は、もっと活かすためのコツがあります。

知りたい方は、ぜひご参加ください。

お申し込み・詳細

■セミナー・勉強会を主催したいなら

また、セミナーや勉強会は、主催するのが良いと言われます。

たしかに、主催者には様々なメリットがありますが、なかなか開催するのは、むずかしいところです。


今回は、サラーりマンでありながら、「ワクワクワークショップ」を主宰されている、竹原健一氏を講師に迎えて、勉強会・セミナーの主宰方法、開催・運営方法のポイントやコツについて伺います。

竹原氏は、社外の外部セミナーは初ということで、なかなか聞ける機会はないです。

成功の秘訣などを、聞きたいと思います。


セミナー・勉強会を主催したい方も、ぜひご参加ください。


お申し込み・詳細

あと、懇親会もあります。


▼過去のビジネスマスター会の感想など

ビジネスマスター会 第2回 継続術を開催しました。
ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」無事終了

2009年8月 9日

ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」無事終了

ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」を、開催しました。


『アライアンス「自分成長」戦略』平野敦士カール(著)
『アライアンス「自分成長」戦略』
などの著者、平野敦士カール氏をゲストに、「ビジネス書の使い方」についての勉強会を行いました。


平野敦士カール氏の感想
広告が死ぬ日 ビジネスマスター会終了!

今日はビジネスマスター会(知識をチカラに のこばやしさん主催)のゲスト出演をして参りました
いや~レベルが高い~
ビジネス書を読む目的は? それをどう実行するのか?

三時間があっという間でしたね

著者としてはいろいろ勉強させていただきました


参加者の方々のレベルが高く、非常に有意義なディスカッションやビジネス書の使い方の共有などができたように思います。


ビジネス書は、使ってみるということが重要だと思います。

その方法論も、人それぞれありますし、一人ひとり違った方法を行っているので、それらを共有したりするのは、違いなどがわかって、興味深いところでした。


ビジネス書の使い方


参加者がおススメの本
何のためにビジネス書を読んでいるのか
著者はどんな気持ちで本を書いているのか
編集者は、どんな感じで本を読んでいるのか
本の読み方、使い方
整理方法

などを共有することができました。

読者だけではなく、編集者の方や著者の方の視点などもあり、

さらに、ビジネス書などを、うまく活用していくことができるようなヒントなどを、主催者であるわたしも見つけることができた。

そんな回だった、と思います。


ご参加いただいた方々、ありがとうございました。


参加者の方のブログの感想

第3回ビジネスマスター会 with 平野敦士カールさん
【本の活用の仕方】ビジネスマスター会へ参加してきました!

ビジネスマスター会、ケイトの今日のつかみ!


ビジネスマスター会

『アライアンス「自分成長」戦略』平野敦士カール(著)
『アライアンス「自分成長」戦略』平野敦士カール(著)

『がんばらないで成果を出す37の法則ーアライアンス人間関係術』平野敦士カール(著)
『がんばらないで成果を出す37の法則ーアライアンス人間関係術』平野敦士カール(著)

2009年6月15日

ビジネスマスター会 第2回 継続術を開催しました。

「ビジネスマスター会 第2回 継続術」を、2009年6月12日に、開催しました。

ビジネスパーソン向けの勉強会、ビジネスマスター会というものを、今年(2009年)から始めました。

今回の第2回は、継続術をテーマに開催しました。


わたしは、ブログとメルマガを、それぞれ、5年、4年半ぐらい毎日のように書いています。

そこから学んだことを、参加者の人と共有しつつ、継続するために必要なこと、継続の方法について、学びました。


やはり、一人で学ぶよりも、他の人と学ぶと、学びが違いますね。

ディスカッションや他の人のやり方などを聞くなどして、
学びが大きかったと思います。


『アライアンス「自分成長」戦略』平野敦士カール(著)
『アライアンス「自分成長」戦略』平野敦士カール(著)

などの著者、平野敦士カールさんも、参加者として、参加していただきました。

平野敦士カールさんの感想 知識をチカラに!継続力

私の本業はコンサルティングと大学院で教えることなのですが、

雑誌等への執筆依頼も多く現在も本を複数執筆していますがなかなかバランスを取るのが難しいと思っていました

今日はその悩みへの明確な答えが出たと思っています


ビジネス書の書評家の蔵前さんにも、参加いただきました。

蔵前トラックⅡさんの感想

ビジネスマスター会(22:56追記)

仕事の関係で、少し遅れての参加でしたが、参加者の中には…カールさんが。。

こばやしさんやカールさんらとのディスカッションは初めてでしたが、色々な意見や思いをいうことができ、さらに勉強になりました。

非常に密度の濃い会でした。


その他の参加者の方々も、ご参加ありがとうございました。


第3回(2009年8月8日開催予定)もよろしくお願いします。

(ビジネス書の使い方についてが、テーマの予定です。)

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |