情報・知識を活かせていますか?
まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!
1万5,000人が、読んでいるメルマガ!! (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) ★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を! |
2013年10月31日
au版「iPad mini Retina」の16Gバイトモデルは実質0円
au版「iPad mini Retina」の16Gバイトモデルは実質0円 「iPad Air」の価格も発表 ITmediaの記事より
auが、au版の「iPad mini Retina」の価格を発表しました。
iPad mini Retinaディスプレイモデルの16Gバイトモデルは総額は5万5440円で、24回払いの分割価格が月2310円。毎月割は月2310円×最大24回で、実質負担額0円で提供する。
iPad mini Retinaディスプレイモデルの16Gバイトモデルは5万5440円とのことです。
24回払いの分割価格が月2310円で、毎月割は月2310円×最大24回で、実質負担額0円だそうです。
2年使えば、機種代金は無料ということになりますね。
これに通信料金がかかるので、スマートバリューを適用して、最低では、月4,295円から使えるようです。
ゼロスタート定額というものもあるようなので、もっと安く使えるのかもしれません。
もう1台スマホを持つ感じで、使えると考えるのが良いのだろうと思います。
2013年10月30日
LG Electronics、曲面スマートフォン「G Flex」を発表
LG Electronics、曲面スマートフォン「G Flex」を発表 ITmediaの記事より
韓国LG Electronicsは10月28日、6インチの曲面ディスプレイが特徴の新Android端末「G Flex」を発表した。11月にまず韓国で発売する。価格はまだ発表されていない。
LG Electronics、曲面スマートフォン「G Flex」を発表しました。
SamsungのGALAXY Roundとは違って、縦方向に曲がっていますね。
カーブしているため、握りやすいということです。
机などの上では、安定感がなさそうな気もしますが、たしかに、手で持ちやすそうにも見えます。
操作もしやすいのでしょうか。
曲面ディスプレイのスマホが登場してきています。
実際に持って操作してみたいところです。
日本での発売は、まだ先でしょうか。
2013年10月29日
Amazonの新型電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite 2013年モデル」
Amazonの新型電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite 2013年モデル」を使ってみた ITmediaの記事より
10月22日に発売された、Amazonの新型電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」2013年モデル。新プロセッサの搭載や新ディスプレイの採用で前モデル比で25%の高速化のほか、内蔵LEDライトの改善、日本向けには内蔵メモリが4Gバイトと、さまざまな改良がなされている。本稿では2013年モデルの使用感と、2012年モデルや競合製品との違いをリポートする。
Kindle Paperwhite 2013年モデルのレビュー記事ですね。
わたしも、結構気になっています。
11月30日までに購入すると1980円分のKindle本用クーポンが付いてくる、ということです。
2012年モデルに比べると、画面の更新速度は向上している。また、書籍の場合は白黒反転する更新頻度が、6ページに1回から14ページに1回程度に改善されているようだ。
速度は、向上しているようです。
動画で見る限り、劇的にというわけではないですが、快適になっているように見えました。
iPhoneやiPadのアプリとは、微妙に違う機能もあると思うので、気になっています。
購入するなら、クーポンがついてくる、今がお得ですね。
2013年10月28日
『ユニクロ監査役が書いた 伸びる会社をつくる起業の教科書』安本隆晴(著)
『ユニクロ監査役が書いた 伸びる会社をつくる起業の教科書』安本隆晴(著)
起業の教科書ということで、起業に必要なことや考え方について書かれています。
起業する前、起業してから、どういうことを考えて、実行していくと良いか?
意外とわからないものではないでしょうか。
わからないのは、今まで経験がないということもあるでしょうし、むずかしいということもあると思います。
ですから、こういった本を読んで、あらかじめ知っておくと、どういうことが必要なのかがわかると思いました。
書かれていることが、わかりやすかったです。
起業したい方が、自分に何が足りなくて、何をしたら良いかを知るためのきっかけにできる本だと思います。
本書を読んで、さらに他の本なども読んでみると、起業のイメージがより具体的になるのではないかと思いました。
2013年10月27日
Haswell世代の新型「MacBook Pro」が登場
Haswell世代の新型「MacBook Pro」が登場 ITmediaの記事より
MacBook Pro Retinaディスプレイモデルが基本システムを刷新。グラフィックス性能を向上したほか、PCIe接続のSSDや11ac対応無線LAN、最新のThunderbolt 2ポートを搭載した。
MacBook Pro Retina Displayモデルが新しくなりました。
CPUと、グラフィックス性能と、SSDの転送速度が速くなるなどしています。
OSは、最新のOS X 10.9 Marvericksです。
デザインは、これまでと変わらず、性能のアップが図られています。
価格は、13インチモデルが、13万4800円〜で、15インチモデルが、20万4800円〜ということです。
デスクトップ並みの性能があるノートパソコンが欲しい方に、良いと思います。
2013年10月26日
自分をもっと発揮して実現力を高めるための「インプット・アウトプット」セミナー
2013年最初の、自分主宰のわたしの単独のセミナーです。
●やりたいことをできるようになりたい方、ぜひご参加下さい!
お申込み → http://kokucheese.com/event/index/113996/
見方が変わります。
もっと、自分の強みを発揮したい方
マイナスをプラスに変えたい方
起業したい方
出版したい方
セミナーを主催したい方
実現力を高めたい方
ぜひご参加下さい!
●自分のやりたいことをやりたい
けれど、なかなかできていない。
なぜ、できないのでしょうか?
実現力がないからです。
では、実現力は、どうしたら、つくのでしょうか?
実現力 = インプット × アウトプット
インプットとアウトプットのかけ算で、実現力をあげることができます。
わたしは、普通のサラリーマンでしたが、これまで、
起業して9年、
ブログも9年、
メルマガも9年ほど、
本も2冊書き、
勉強会もセミナーも、多数開催してきました。
そのときに、いつも共通してやっていたことは、「インプット」と「アウトプット」です。
年間数百冊の本を読み、
毎日のように何かを書いている。
「インプット」と「アウトプット」のサイクルを、継続的に回してきました。
●何もなかったわたしが、どうやって、やりたいことをできるようになってきのか?
あなたが、やりたいことをできるようになるには?
どうやって、インプットして、アウトプットして、そして、実現力につなげていくのか?
単にインプットしているだけ、アウトプットしているだけとは違った、方法、コツを知ることで、実現力が飛躍的に高まります。
自分のやりたいことをやるために、自分をもっと発揮して、実現力を高めるための、「インプット」と「アウトプット」のコツについてお話します。
そして、さらに自分をもっと活かすことで、自分と周りの可能性を発揮していくための考え方についてもお伝えします!
★得られること
・インプットのコツ
・速読のコツ
・アウトプットのコツ
・悩みを成長につなげる方法
・自分の力をもっと発揮する方法
・実現力の高め方
・さらに、自分と周りをもっと活かす方法
★こんな方は、ぜひご参加ください!
・自分のやりたいことをやりたい
・悩みを成長につなげたい
・過去の自分を変えたい
・マイナスをプラスに変えたい
・インプット・アウトプット力を高めたい
・自分の力をもっと発揮したい
・実現力を高めたい
そういった方は、ぜひ、ご参加ください!
お申込み → http://kokucheese.com/event/index/113996/
---------------------------
◎開催概要
---------------------------
日時:10月26日(土) 15:30-17:30
料金:5,000円
(なるべくお釣りのないようにお願いします)
(領収書の発行は、できかねますのでご了承ください。)
会場:マイスペース&ビジネスブース 池袋西武横店 3号室
【ホームページ】
Appleが最新OS X「Mavericks」を無料配信
アップルが最新OS X「Mavericks」を無料配信 ITmediaの記事より
Appleが最新OS X「Mavericks」を無料配信を開始しました。
OSのアップデートは、無料ということです。今後もこうなるのかはわかりませんが、この方向になっていくのではないかと思います。
OS X Mavericksでは、インストールしたシステムの省電力性能を改善し、MacBook Air使用時にWebブラウズで1時間/ビデオ再生で1.5時間ほどバッテリー駆動時間が延びるほか、メモリの圧縮技術やグラフィックスの強化によってパフォーマンスも向上するという。
省電力性能が改善されているということです。
また、パフォーマンスも向上しているとのこと。
また、これまでiOS向けに提供されていたMapsとiBooksを統合。Mapsでは3D表示の「Flyover」や目的地までの道順を示すルート提案などを利用できるほか、メールやカレンダーにもMapsが組み込まれている。
新アプリなどもあります。
MapsとiBooksが、Macでも利用可能になりました。
良いですね。
Finderも改善されています。
全体として、小幅な改善ではあるように思いますが、それでも、使い勝手が良くなっています。
無料でOSがアップデートできるのは、うれしいですね。
2013年10月25日
「Surface Pro 2」と「Surface 2」は10月25日発売
「Surface Pro 2」と「Surface 2」は10月25日発売 PC Watchの記事より
日本マイクロソフト株式会社は、プライベートブランドのタブレット「Surface Pro 2」、「Surface 2」を10月25日に発売する。
「Surface Pro 2」と「Surface 2」が、10月25日に発売されるそうです。
価格は、以下のとおりです。
Surface 2
・32GB:44,800円
・64GB:54,800円
Surface Pro 2
・128GB:99,800円
・256GB:129,800円
・512GB:179,800円
発表すぐの発売なのですね。
もう少しあとなのかと思っていました。
価格は、Proのほうがもう少し安いと良さそうですが、ノートパソコンとして考えると、お手頃な価格なのではないでしょうか。
これに、Type Cover 2というキーボードを買ってしまうと、お手頃感はちょっと減りますが。
それでも、Officeがついてこの価格なら、良いのではないでしょうか。
2013年10月24日
日本でも「Surface 2」が発売に
日本でも「Surface 2」が発売に PC Watchの記事より
日本マイクロソフト株式会社が、10月24日に「Surface」新製品に関する記者発表会を開催するそうです。
発表会案内の文面では「Surface新製品」とのみ記載されているが、「Surface 2」のロゴが添えられており、現行世代ではなく新世代のSurfaceが日本でも発売されるのは確実。Surface Pro 2とは記載されていないが、こちらも含まれているとみて間違いないだろう。
Surface 2が、日本でも発売されるようですね。
価格が気になるところです。
お手頃価格なら、Windows 8.1搭載のノートパソコンとして、良さそうですから。
2013年10月23日
iPad Air、新iPad miniをAppleが発表
Appleが、iPad Air、新iPad miniを発表しました。
iPad Air
iPad Airは、より薄く、より軽く、そして幅が小さくなっていますね。
厚さが、7.5mm、重さが469g。
11月1日から発売だそうです。
価格は、Wi-Fi版が51,800円から。128GBモデルもあるということです。
iPad mini
iPad miniは、Retinaディスプレイを搭載とCPUがA7になりました。
価格は、Wi-Fi版が41,900円から。
11月中に発売だそうです。
iPad Airは、薄く軽くなりましたね。
iPad miniは、Retinaディスプレイです。
ただ、他のAndroidタブレットと比べると高いですね。
これは、また棲み分けがはっきりしそうな感じです。
2013年10月22日
Galaxy Note 3を触ってきました
家電量販店で、Galaxy Note 3を触ってきました。
いわゆる「ファブレット」の流れを作ってきた、Samsungのスマートフォンです。
なかなか良い感じだと思いました。
画面が大きくてキレイ
ディスプレイが、5.7インチになって大きいです。
有機ELもキレイです。
これは、画面のキレイさは、一度見てみると良いと思います。
動作がキビキビ
最新のCPUを使っていますから、当然と言えば、当然ですが、動きがキビキビしています。
速いですね。
ペンもなかなか
ペンもなかなか良いかもしれません。
どこまで使うかは、人によるのかもしれませんが、使うとしたら、使えるように思いました。
持った感じ・重さ
画面が5.7インチということで、大きいのですが、持った感じは、そこまで大きくは感じません。
重さも、171グラムということで、この大きさとしては、重くは感じないのではないでしょうか。
まとめ
最近では、スマートフォンも、5インチの画面サイズが多くなってきました。
それよりも、さらに大きい5.7インチということですが、ネットなどを頻繁に見る人には、良いように思います。
タブレットとスマホの2台持ちが嫌な人には、この1台で全部を済ますということができる端末なのではないでしょうか。
2013年10月21日
『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)
『みんなの経営学―使える実戦教養講座』佐々木圭吾(著)
経営学は、使えるのか?
という話があります。
どう使うと良いかがわかっていれば、役に立つはずです。
本書では、経営学の基本などについてと、どうやって経営学を経営に活かしていくかということを書かれています。
論理や事例などを、どうやって、自社や自分の経営に活かすと良いのか?
知識を得たけれど、使えない。
となってしまっては、もったいないですよね。
経営学を、経営の実践に使っていく。
そういうことをしたい方が読まれると良いと思います。
経営者やマネジャーの方が読まれると、参考になることが見つかると思います。
読んでみてください。
2013年10月20日
Apple認証のmophie juice pack helium for iPhone 5s/5バッテリー内蔵ケース
【日本正規代理店品】mophie juice pack helium for iPhone 5s/5 シルバーメタリック MOP-PH-000028
アップル社認証の「Made for iPhone」を取得した、iPhone5/5s専用のバッテリー内蔵ケースです。
iPhoneにケースをつけるとして、バッテリーもついていると、長時間使えますね。
こちらは、アップル認証のものなので、安心です。
カラーバリエーションもあります。
自分が好きな色を選べるのも良いですね。
iPhone 5sに、バッテリー内蔵のケースが欲しい方に良いと思います。
【日本正規代理店品】mophie juice pack helium for iPhone 5s/5 シルバーメタリック MOP-PH-000028
2013年10月19日
SFチックなジェスチャーデバイス日本HPが「Leap Motion」搭載ノートPCを発売 画面に触れずに操作
SFチックなジェスチャーデバイス「Leap Motion」搭載ノート、日本HPが発売 画面に触れずに操作 ITmediaの記事より
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は10月18日、個人向けPCの新製品として、画面に触れずに手や指のジェスチャーで操作できる「HP ENVY17 Leap Motion SE」を発表した。発売は11月中旬を予定し、直販価格は約14万円から。
画面にふれないで、手や指のジェスチャーで操作できるノートPC、「HP ENVY17 Leap Motion SE」を日本HPが発売するそうです。
すごいですね。
いつかは、こういうパソコンが出てくるだろうとは思っていましたが、出てきましたね。
どこまで、ちゃんと?操作できるのでしょうか。
手をあげたら、動いてしまったというのだと困りますよね。
決まったアクションで反応するのでしょうか。
将来的には、手や指のジェスチャーで操作するというのが、主流になったりすのでしょうか。
気になるところです。
2013年10月18日
iPhoneで撮った写真をカレンダーから検索できる「Those Days」
iPhoneで撮った写真をカレンダーから検索できる「Those Days」 CNET Japanの記事より
「Those Days」は、iPhoneで撮影した写真を、撮影日をもとにカレンダーで検索できるアプリだ。カレンダーは写真のほかに当日の予定をGoogleカレンダーから読み込んで表示できるので、当日どこで、何をしている時にその写真を撮ったのかを容易にマッチングさせることができる。
Those Days(+Journal/Calendar/Reminder/Photo) - YunaSoft Inc.
iPhoneで撮影した写真を、撮影日によってカレンダーで検索できるアプリです。
Gooleカレンダーから予定を読み込むこともできるので、その日何をしていたかといったことも知ることができるそうです。
写真が増えてくると、なかなか写真を見つけることがむずかしいです。
カレンダーと連動していると、見つけやすそうですね。
Those Days(+Journal/Calendar/Reminder/Photo) - YunaSoft Inc.
2013年10月17日
アマゾンが日本でもKindle Fire HDX 7などを発売
アマゾンが日本でもKindle Fire HDX 7などを発売するそうです。
2013年11月28日の発売予定です。
現在予約を受け付けていますね。
Kindle Fire HDX 7タブレットが、個人的には、気になります。
CPUがSnapdragon 800 2.2GHz(クアッドコア)
解像度 1920×1200ドット
重さ 303グラム
この性能で、24,800円とのことで、お手頃価格ではないでしょうか。
2013年10月16日
新「LaVie Z」700グラム台のウルトラ軽量、さらに「2560×1440 IGZO」
700グラム台のウルトラ軽量、さらに「2560×1440 IGZO」だっ──新「LaVie Z」即レビュー(前編) ITmediaの記事より
NECの「LaVie Z」が、リニューアルして登場です。
重量795グラムで2560×1440ドットのIGZOディスプレイを搭載する「超軽量モデル」と、フルHD液晶搭載で約14.5時間駆動の「タッチモデル」をまとめてチェックする。
重量が、795グラムで、2560×1440ドットのIGZOディスプレイを搭載のモデルと、フルHD液晶搭載で約14.5時間駆動の「タッチモデル」ということです。
795グラムで、2560×1440ドットのIGZOディスプレイを搭載というのは、すごいですね。
ウルトラブック LaVie Z LZ550/NSB [Office付き] PC-LZ550NSB (2013年最新モデル・ストームブラック)
13インチで、800グラム以下というのは、すごいでよね。
これなら、持ち運びもラクなのではないでしょうか。
これの11インチモデルが欲しい気もします。そうすると、もっと軽くなるでしょうから。
WQHD IGZO液晶もすごそうですよね。
ノートパソコンで、2560×1440ドットは、動作が快適に作業できるのであれば、いいですね。
ノートパソコンも、ここまで来たかというモデルのように思います。
すごいですね。
ウルトラブック LaVie Z LZ550/NSB [Office付き] PC-LZ550NSB (2013年最新モデル・ストームブラック)
2013年10月15日
『人を動かす、新たな3原則 売らないセールスで、誰もが成功する!』ダニエル・ピンク(著)
『人を動かす、新たな3原則 売らないセールスで、誰もが成功する!』ダニエル・ピンク(著)
ダニエル・ピンク氏が、セールスについて書いています。
これからの時代におけるセールスは、売り込まないセールスということで、売り込まないセールスの考え方について書かれています。
心理やノウハウなどが、事例とともに、わかりやすく書かれています。
わたしは、どういう言葉で伝えると良いかということ、「ピッチ」についてがとくに参考になりました。
6種類のピッチが紹介されています。
参考にしつつ、自分で実行していってみたいと思いました。
ビジネスに携わっていれば、誰でも「セールスパーソン」と言えますから、こういうことを知っておくのは良いのではないでしょうか。
売り込まないセールスを知りたい方が読まれると参考になると思います。
2013年10月14日
「GALAXY Round」Samsung、5.7インチの曲面ディスプレイ端末
Samsung、5.7インチの曲面ディスプレイ端末「GALAXY Round」発表 ITmediaの記事より
Samsungが曲面ディスプレイのAndroidスマートフォン「GALAXY Round」を発表した。10日に韓国で発売する。カーブを生かした新しいユーザーインタフェース「Round Effect」を搭載する。
Samsungが、曲面ディスプレイのAndroidスマートフォン「GALAXY Round」を発表しました。
10月10日から韓国で発売だそうです。
曲面ディスプレイとはおもしろいですね。
カーブしていることでグリップ感が上がるだけでなく、画面がオフの時にディスプレイを上にデスク上などに置き、左右に傾けると日時や不在着信などを表示したり、音楽再生中であれば左に傾けると前の曲、右に傾けると次の曲を再生するといった新しいユーザーインタフェース「Round Effect」を備える。
傾けると、動作する機能もあるようです。
これまで、ディプレイは、基本的に平面でした。
曲面のディスプレイが登場しました。
どうなのでしょうね。実際に触ってみたい気がします。
2013年10月13日
Samsungのスマートウォッチ「GALAXY Gear」、auから発売
Samsungのスマートウォッチ「GALAXY Gear」、auから発売 ITmediaの記事より
Samsungのスマートウォッチ「GALAXY Gear」が、auから発売されるそうです。
GALAXY Gearは、Galaxy noteと組み合わせて、通話、通知、カメラなどが使えるものです。
腕時計型の端末です。
気になるのは、単独では、あまり役に立たなそうというところでしょうか。
スマホはいつも持ち歩くので、関係ないのかもしれませんが。
ウェラブル端末がこれから来るかもしれないと言われています。
どこまで受け入れられるか、気になるところです。
2013年10月12日
iPhone 3GからiPhone 5sゴールドまでの写真
iPhone 3GからiPhone 5sまでの写真です。
パッケージです。
箱から出して、箱の上に置いてみました。
なんとなく、並べてみたくなったので、並べてみました。
これまで、日本では、iPhoneは、iPhone 3G、iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPhone 5s、そしてiPhone 5cが発売されてきました。
発売日に、ずっと購入していますね。
別にこだわっているわけではないですが、入手がむずかしいので、面倒くさくならないように、そうしています。
iPhoneは、このところは、2年おきに、デザイン・ハードが大きく変わります。
これまでどおりであれば、次のiPhoneは、iPhone 5sとデザインが変わるでしょう。
次のiPhoneが、今から楽しみです。
2013年10月11日
ドコモが2013-2014冬春モデルを発表 わたしの注目は?
下り最大150Mbpsに3日間長持ちバッテリー、ドラクエコラボなど――ドコモが2013-2014冬春モデルを発表 ITmediaの記事より
ドコモが、2013-2014冬春モデルを発表しました。
ほぼうわさ通りの端末が登場していますね。
スマートフォン10機種とタブレット1機種、フィーチャーフォン2機種、モバイルWi-Fiルーター2機種、デジタルフォトパネル1機種、リストバンド型の健康支援デバイス1機種の計17機種。
スマートフォンが10機種、タブレットが1機種、他合わせて17機種だそうです。
AQUOS PHONE ZETA SH-01F、ARROWS NX F-01F、G2 L-01F、Xperia Z1 f SO-02F、Xperia Z1 SO-01F。GALAXY Note 3 SC-01F、GALAXY J SC-02F、AQUOS PHONE EX SH-02F、Disney Mobile on docomo F-03F、ARROWS Tab F-02Fといったところです。
わたしが気になるのは、AQUOS PHONE ZETA SH-01F、Xperia Z1 f SO-02F、Xperia Z1 SO-01F、GALAXY Note 3 SC-01Fです。
AQUOSとXperia、Galaxyですね。
AQUOS PHONE ZETA SH-01F
5インチフルHDのIGZO液晶を搭載
重さは約139グラム
Snapdragon 800 シリーズ「MSM8974」(2.2GHzクアッドコア)
「フルセグ」に対応し、録画も可能
防水(IPX5/IPX7)
Xperia Z1 SO-01F
5インチフルHD(1080×1920ピクセル)ディスプレイ
プロセッサーはQualcommのSnapdragon 800シリーズ「MSM8974」(2.2GHz/クアッドコア)
重さ 約171グラム
ボディはIPX5/IPX8の防水性能・IP5Xの防塵性能
GALAXY Note 3 SC-01F
重さは約168グラム
約5.7インチで解像度は1080×1920ピクセルのフルHD
OSはAndroidで最新の4.3
Snapdragn 800シリーズ「MSM8974」(2.3GHz/クアッドコア)
こう見てみると、AQUOS PHONE ZETA SH-01Fが、良さそうな気がします。
重さが、139グラムと比較的軽いにもかかわらず、5インチですし。
スマホは、かなり洗練されてきて、あまり差がなくなってきているように思います。
ですが、微妙に違うので、比較して、自分が欲しい物を選ぶと良いですよね。
2013年10月10日
「Share Anytime」iPadを使った新しい会議、みんな参加で同時チャットもできるプレゼンアプリ
iPadを使った新しい会議、みんな参加で同時チャットもできるプレゼンアプリ「Share Anytime」 誠 Biz.IDの記事より
MetaMoJiは会議の参加者がiPadの画面上でスライド資料を見ながらコメントを付けたりコミュニケーションを取ったりできるアプリ「Share Anytime」を発表。制限付きの無料版と全機能が使える有料版(700円)の提供を開始した。
MetaMojiが、iPadで会議の参加者が資料にコメントをつけたりできるアプリを発表したそうです。
会議の参加者全員が考えたアイデアやコメントを、1つのスクリーン(アプリ)で同時に見ることができる。オーナー(管理者)が招待したメンバーであれば、インターネット環境を通じて世界中のどこからでも議論に参加して意見を表明しあうことが可能だ。差分データが残っているので、もしそのときにアクセスできなくても、後からプレゼンの一連の流れを確認できる。
1つのアプリを通して、アイデアやコメントを参加者が見られるとのこと。
書き込むこともできるようです。
一緒に考えるためのツールとして、おもしろそうですね。
無料版と全機能が使える有料版があるとのこと。
Share Anytime Free- 複数人同時書き込みができる画期的文書共有・およびホワイトボード機能 - MetaMoJi Corporation
Share Anytime - 複数人同時書き込みができる画期的文書共有・およびホワイトボード機能 - MetaMoJi Corporation
まず、無料版を使ってみて、さらに使っていきたい方は、有料版を使うと良さそうですね。
2013年10月 9日
ソニー「VAIO」秋冬モデル発表『VAIO Tap 11』
3モードに変形できる主力ノート、Haswell搭載の極薄タブレット、進化したテーブルトップも――ソニー「VAIO」秋冬モデル ITmediaの記事より
ソニーは「VAIO」の2013年秋冬モデルを10月19日より順次発売する。変形ボディのタッチ対応PCを幅広くラインアップし、ペン入力対応のモデルも拡充、それらを生かす専用アプリも整えてきた。
ソニーが、「VAIO」の2013年秋冬モデルを発表しました。
変形ボディが多いですね。
VAIO Tap 11
Windows 8タブレットの「VAIO Tap 11」は、ソニー初の液晶ディスプレイ着脱式コンバーチブルPC。第4世代Core搭載機で最薄となる9.9ミリ厚のボディを実現し、非使用時に磁力で装着して画面をカバーできるワイヤレスキーボードが付属する。タブレットの裏面に収納されたスタンドを立てて、ワイヤレスキーボードと組み合わせて使えば、クラムシェル型ノートPCと同じ感覚で利用可能だ。筆圧対応のデジタイザスタイラスも付属する。
VAIO(R) Tap 11は、着脱式のタブレットパソコンです。
タブレットの重量は約780グラムで、ワイヤレスキーボードの重量は約320グラムとのこと。
約1.1キロですね。
本体の重さがもう少し軽いと良いと思いますが、やはりこのぐらいの重さになってしまうのでしょうか。
それでも、CPUなどの性能は良さそうです。
VAIOの小型のWindowsタブレットパソコンを欲しい方に、良い選択肢になりそうですね。
2013年10月 8日
Kindle Paperwhite 3G (2012年モデル)が、10月20日までセール中
Kindle Paperwhite 3G (2012年モデル)が、10月20日まで3000円オフのセール中です。
Kindle Paperwhite 3G (2012年モデル)
新モデルが予約受付中なので、そのため、3000円オフとなっているようです。
新しいモデルにこだわらないとしたら、こちらはお得ですね。
2013年10月 7日
『売上目標は立てるな! 20人までの組織をまとめるリアルマネジメント』岩渕龍正(著)
『売上目標は立てるな! 20人までの組織をまとめるリアルマネジメント』岩渕龍正(著)
人をまとめる。
なかなかむずかしいことですよね。
本書では、小さな会社組織のマネジメントについて書かれています。
売上目標は立てないで、一つのチーム、組織としてまとめるための方法を知ることができます。
コミュニケーションの改善方法などが書かれています。
実際にすぐにできる方法が多いので、実践的で役立てることができる本だと思います。
人の力を引き出すための、考え方や方法を知って、それらをまとめていく。
ということなどを知ることができます。
小さな会社の社長の方などが読まれると、参考になるはずです。
読んでみてください。
2013年10月 6日
縦長サイトの画面メモをワンタッチで撮れるiPadアプリに惚れた!
縦長サイトの画面メモをワンタッチで撮れるiPadアプリに惚れた! 週アスプラスの記事より
ウェブを閲覧していて「このページをまるごと保存しておきたい」って思ったことない? そんなときのためにインストールしておくと安心なのが『画面メモ!キャプチャーブラウザ』だ!
ウェブのページを丸ごと保存したい。
いくつか方法がありますが、このアプリを使うと、ラクに保存できます。
とくに良いのが、縦長のページも最後まで保存してくれるところです。
部分だけ保存とは違うところが良いですね。
iPhone、iPadで、縦長サイトの画面をキャプチャしたい。
そういうときに便利なアプリです。
2013年10月 5日
ソニーのReader StoreのiOSアプリ、ついにリリースされる
Reader StoreのiOSアプリ、ついにリリースされる ITmediaの記事より
ソニーは10月3日、電子書店「Reader Store」のiOSアプリ「ソニーの電子コミック・雑誌 Reader」をApp Storeでリリースした。
ソニーが、Reader StoreのiOSアプリをついにリリースしたそうです。
ソニーの電子コミック・雑誌 Reader™(EPUB3専用) - Sony Corporation
Androidでは、すでにリリースされていました。
iPhoneなどでも、Reader Storeの電子書籍を読むことができるアプリが登場です。
少し遅れましたね。
ソニーのReader Storeの電子書籍を読みたい方は、ぜひどうぞ。
2013年10月 3日
「Let'snote AX3」Windows 8.1搭載、256GバイトSSDモデルも新たに用意
Windows 8.1搭載、256GバイトSSDモデルも新たに用意――「Let'snote AX3」 ITmediaの記事より
Windows 8.1のリリースに合わせて、Let'snoteのUltrabookモデル「Let'snote AX3」が発売する。上位モデルのストレージが256GバイトSSDとなり、バッテリー動作時間も14時間に増えた。
Windows 8.1がリリースされるのに合わせて、「Let'snote AX3」が、発売されるそうです。
ドライバなどを最適化したことでバッテリー動作時間は14時間に増加した(従来は13時間)。付属の予備バッテリーをホットスワップで利用すれば(取り外した状態では本体内蔵バッテリーで動作する)、最長で23.5時間動作するという。本体サイズは約288(幅)×194(奥行き)×18(厚さ)ミリで、重さは約1.14キロだ。
動作時間が伸びているとのこと、
重さが、約1.14キロということですから、ノートパソコンとしては、軽いほうになると思います。
タッチパネル型で、タブレットスタイルにもなる、ノートパソコンを欲しい方には、良さそうですね。
auの2013年冬モデル Xperia Z1やGalaxy Note3など
Z1やNote 3、“isai”を放つKDDI共同開発モデルも登場──auの2013年冬モデル ITmediaの記事より
KDDIは、10月2日に、auの2013年冬モデルを発表した。夏モデルのラインアップは4機種に厳選したが、冬モデルでは、スマートフォン6機種に加えて、10.1インチディスプレイ搭載AndroidタブレットとWiMAX 2+/WiMAX/LTEが利用できるトライバンド対応無線LANルーターも登場する。
KDDIが、auの2013年冬モデルを発表しました。
スマートフォン6機種、タブレット、WiMAX 2+/WiMAX/LTEが利用できるトライバンド対応無線LANルーターと、充実していますね。
スマートフォンは、
「Xperia Z1 SOL23」「GALAXY Note 3 SCL22」「isai」(LGL22)「AQUOS PHONE SERIE SHL23」「ARROWS Z FJL22」「DIGNO M KYL22」
の6機種です。
かなり充実しています。
どのモデルも、魅力のあるモデルなのではないでしょうか。
iPhoneの前から、Androidに力を入れていたau。
この冬は、充実のラインナップと言えそうです。
個人的には、「Xperia Z1 SOL23」が、やはり気になるところでしょうか。
ちょっと大きく重いのが、どうなのか。
実際に手に持ってみたいところです。
2013年10月 2日
「WiMAX 2+」10月31日開始──2年間速度制限なし、auのLTEも併用可能
「WiMAX 2+」10月31日開始──2年間速度制限なし、auのLTEも併用可能 ITmediaの記事より
UQが「WiMAX 2+」の概要を発表。速度は当初110Mbps、2014年に220Mbpsへ高速化予定。既存サービスも併用可能、WiMAX 2+も「(2年間)速度制限なしで3880円/月」となる。
UQが、WiMAX 2+を発表しました。
10月31日から開始で、当初は、110Mbpsで、2014年には、220Mbpsに高速化する予定だそうです。
価格は、「(2年間)速度制限なしで3880円/月」とのこと。
エリアは東京都部環状7号線内より開始、2013年度末に東名阪、2014年度末に全国拡大を予定
エリアは、徐々に広がっていくようです。
既存のWiMAXも利用可能ということなので、これから、WiMAXを使いたいという人に良さそうですね。
2013年10月 1日
ソフトバンクモバイル、2013年度冬春モデルを発表
ソフトバンクモバイル、2013年度冬春モデルを発表――「Hybrid 4G LTE」対応スマホが登場 ITmediaの記事より
ソフトバンクモバイルが9月30日、2013年冬商戦と2014年春商戦向けの新機種と新サービスを発表した。ラインアップはAndroidスマートフォン4機種、フィーチャーフォン2機種、モバイルWi-Fiルーター1機種の構成だ。
7つの端末を発表ということです。
個人的に気になるのは、5.2インチディスプレイやF1.9の16.3Mピクセルカメラを搭載する「AQUOS PHONE Xx 302SH」(シャープ製)です。
5.2インチながら、それほど大きくはないような感じです。
液晶パネルには「IGZO」ではなく「S-CGSilicon液晶システム」を採用ということで、バッテリーの餅ということを考えると、この点は、ちょっと気になりますね。
フルセグに対応ということで、テレビに強いというのはありますね。
ただ、あまり目新しい機能などがないのが気になります。
ヘルスケアサービスを充実させるようなので、こういったところで、差別化をしていくということなのかもしれませんね。