知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2010年5月31日

ビジネスマスター会第8回「あなたとわたしの「ドラッカー」」終了!

昨日(2010年5月30日)、ビジネスマスター会第8回「あなたとわたしの「ドラッカー」」を開催しました。

ドラッカーをテーマに、わたしにとってのドラッカー、参加者の人にとってのドラッカーを共有しました。


ドラッカーとはどういう人か?
著作はどういうものがあるのか?

どうやって活用すると良いのか?

といったことを、共有することができたと思います。


そして、ドラッカーを実践することで、知識を活用するコツを理解できたように思います。


また、「ミッション」の大切さについて、そして、参加者それぞれのミッションについて共有しました。

『経営者に贈る5つの質問』P.F.ドラッカー(著)
『経営者に贈る5つの質問』P.F.ドラッカー(著)

こちらの本に、

「われわれのミッションは何か?」

という質問があります。

自分のミッションは何か?を共有することで、参加者が何を考えて、動いているのかなどを共有できました。

何をしたい人なのか、普段、普通に会っていても、なかなかわかりにくいです。

その人のミッションを知ることで、よりお互いに理解が深まったように思います。


毎回、ビジネスマスター会は、満足度が高いのですが、今回は、わたしが一番やって良かったなと感じています。

ドラッカーを知って実践することで、知識を活用するコツを身につけることができると思います。

知っているけど、できていない。

そういうことを感じている人が、次の行動のきっかけにつながるような回になったのではないかと思っています。


●次回 第9回

7/1 19:00~ マナーをテーマに開催予定です。

●これまでのビジネスマスター会

ビジネスマスター会

2010年5月30日

VAIO PをiPadの外付けキーボードに

VAIO PをiPadの外付けキーボードとして使ってみた ITmediaの記事より

VAIO PをiPadの外付けキーボードとして使えるそうです。

今回のアップデート内容について、ソニーは「他Bluetooth機器との接続互換性を向上しました。」とだけ告知しているが、実はこれを導入することでVAIO PがiPadの外付けキーボードとして利用できるようになる(メーカーサポート外の行為だが)。

だそうで、VAIO PをBluetoothでつなげて、iPadの外付けキーボードにできるということです。


VAIO Pは単体で、パソコンなので、わざわざVAIO PをiPadのキーボードとして買う人はいないのではないかと思いますが、こういうこともできるということです。

話のネタのような気もします(笑)


キーボードがあると、たしかに、iPadの入力がしやすいでしょう。

Bluetoothキーボードを購入するか、iPad Camera Connection KitでUSBキーボードを接続すると、外付けのキーボードが利用できます。(Camera Connection Kitは、そういう用途のためのものではないでしょうが。)

なくても使えますが、使いやすくしたい方には、あると便利なのが、Bluetoothキーボードですね。

Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A
Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A

2010年5月29日

iPad購入、届きました

予約していたiPadが届きました。

iPad箱

まだ、あまり使えていませんが、いろいろと可能性を感じています。

iPad

わたしは、iPhoneも使っています。

iPhoneとは、また違った端末だと感じました。


スマートフォンとパソコンの中間にあるということを、短時間使っただけですが、感じています。


iPod touchを大きくしただけということが言われたりしますが、それとは微妙に異なりますね。

Safariがパソコン用に近い形になっているなど、が異なります。


アプリが今後、iPad用にいろいろと出てくると、使いやすくなるはずです。


今後は、ノートパソコンの代用に、持ち歩いて活用したいところです。

時間があれば、どんなことに使うかなど、紹介したいと思います。


アクセサリも、いくつか購入したので、ご紹介できれば、したいと考えています。

Apple Store

2010年5月28日

電子書籍新会社をソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社が、設立

「電子書籍のオープンプラットフォーム構築へ」 ソニー、KDDI、凸版、朝日新聞が新会社 iPad、Kindle対応の可能性も ITmediaの記事より

ソニー、KDDI、凸版、朝日新聞が設立する電子書籍新会社は「オープン」が売りだ。参加企業や端末を限定せず、AppleやAmazonの“1社独占プラットフォーム”に対抗。国内各社が安心してコンテンツ提供できる環境を構築する。

ソニー、KDDI、凸版印刷、朝日新聞社が、電子書籍新会社を設立するそうです。

2010年内の端末発売・サービス開始を目指すとのこと。

参加企業や端末を限定せずオープンに展開し、米AppleやAmazonの“1社独占プラットフォーム”に対抗する方針。日本国内に拠点を置き、新聞社や出版社と相談しながら進めることで、国内各社が安心してコンテンツ提供できる環境を構築していく。

オープンに展開していくとのこと。

iPadやKindle対応も検討しているようです。

オープンなプラットフォームということですから、ここに参加すると、様々な端末にも提供できるということなのでしょうか。

具体的なことは、まだよくわかりませんが、電子書籍端末とサービスが開始されるようです。


今後が気になります。

2010年5月27日

モバイルルーター比較、通信会社はどこが良い?

iPadをWi-Fiで使おう! モバイルルーターカタログ ケータイWatchの記事より

モバイル無線LANルーターが、いろいろと登場してきています。

それらのカタログとしてわかりやすいです。


ポータブルWi-Fi

b-mobileWiFi

クティオ

Pocket WiFi

Aterm WM3300R

ルーターとしては、どれも大差ないと言ってしまうとあれですが、それほどの差はないですね。
(SIMロックフリーや公衆無線LANも使えるといったことや重さなどが違いますが。)

バッテリーの持続時間が違うぐらいでしょうか。


月額の通信料金やつながるかなどのほうが気になるところです。


●月額通信料金 (代表的なもの)

ドコモ 4,410円 キャンペーンで1年間 その後は、5,985円

イー・モバイル 3,980円 キャンペーンで1年間 その後は、4,980円

WiMax 4,480円

 月額通信料金、WiMax が2年間のトータルでは一番安くなりそうですね。


●つながりやすさ、エリアの広さは、おそらく

 ドコモ > イー・モバイル > WiMax

になるでしょう。

●回線スピードは、おそらく

 WiMax > ドコモ > イー・モバイル

になるでしょう。


比較する要素が多いので、わかりにくいですね。


完璧なサービスはないと言えるでしょう。

何を取って、何を捨てるかになるとは思います。


バランスが良いのが、イー・モバイルかと思います。

どれも、及第点なのではないかと。


エリアの広さを取る人は、ドコモ、
スピードを取る人は、WiMax、
どちらもそれなりに欲しい人は、イー・モバイル

ということになるでしょうか。



Pocket WiFi

2010年5月26日

NTT東、モバイルルータをフレッツ光ユーザーに月額315円で SIMフリー版も

NTT東、モバイルルータをフレッツ光ユーザーに月額315円で SIMフリー版も ITmediaの記事より

NTT東日本は、フレッツ光ユーザー向けにモバイルWi-Fiルータを月額315円でレンタル提供する。「ポータブルWi-Fi」と同等の製品だが、SIMロックフリー版も利用できる。

NTT東日本が、フレッツ光ユーザー向けにモバイルWi-Fiルータを6月下旬から月額315円でレンタル提供開始するそうです。

SIMロックフリー版もあるそうです。


SIMロックフリー版は、ドコモ以外の3G回線も利用可能のようです。

3G回線の契約はもちろん必要ですが。


フレッツ光ユーザーであるなら、このサービスを利用すると、比較的安価に、モバイルルーターを使用することができそうですね。


あとは、3G回線を契約するということになりますね。

ドコモ3G対応「ポータブルWi-Fi」は3万7000円、6月24日発売

NTTブロードバンド・プラットフォーム(NTTBP)とバッファローは5月25日、NTTドコモの3G回線に対応したモバイルWi-Fiルータ「Portable Wi-Fi」(ポータブルWi-Fi)を6月24日から順次販売すると発表した。価格は3万7000円。ドコモ回線契約は必須ではなく、単体で購入できる。量販店のほか、一部のドコモショップでも販売する。

単体で購入するとしたら、3万7000円のルーターですから、借りた方が良いと思います。


ドコモはポータブルWi-Fiの発売に合わせ、データ通信専用料金プラン「定額データプラン」の新規契約(2年間継続利用)を対象とした割引キャンペーンを実施する。

ただ、ドコモの回線が良くて、このキャンペーンを使うとしたら、購入する必要があるようです。


iPadやノートパソコン用に、3G回線が欲しい人には、今後、いろいろと選択肢が増えてきそうです。

どれが良いか悩ましいところですが、各社出揃ったところで考えてみても良いのかもしれませんね。

2010年5月25日

iPadユーザーの9割が満足、一番の不満点は「Flash非対応」

iPadユーザーの9割が満足、一番の不満点は「Flash非対応」――米調査 ITmediaの記事より

iPad購入者はおおむね同製品に満足しているが、不満点として「Flash非対応」や「ネット接続」などを挙げている。

iPad購入者へのアンケート結果です。

満足している人が多いようですね。


最も不満点としては、Flash非対応などがあるようです。

Flashサイトが見られないのは、つらいところですね。


今後、Androidのタブレット端末が登場すると、この点が、Androidの優位点になるでしょう。

しばらくは、iPadなどはFlashには対応しないことが予想されるので、どうしても、Flashサイトを見たい人は、Android端末を待ったほうが良いかもしれません。


そういうことがあっても、満足度が高いということで、iPadは端末として魅力的と言えるでしょう。

使い心地などが満足度を高めているようです。

iPadを利用する理由がある人が、購入すると良いと思います。

2010年5月24日

『20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義』 ティナ・シーリグ(著)

『20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義』 ティナ・シーリグ(著)
『20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義』 ティナ・シーリグ(著)

スタンフォード大学集中講義ということで、起業したい人向けの講義なのだと思います。

起業したい人だけではなく、ビジネスパーソンであれば、参考になることが見つかる一冊でしょう。


著者のティナ・シーリグ氏は、スタンフォード大学のスタンフォード・テクノロジー・ベンチャー・プログラムのエグゼクティブ・ディレクターだそうです。

アントレプレナーシップとイノベーションの講座を担当している方とのこと。


シーリグ氏が、20歳のときに知っておきたかったことが書かれています。

20歳でなくても、知っておいたほうが良い、とわたしは思います。

わかっている人には、わかっていることだと思いますが、わかっていない人には、わかっていないことで、そのことで、不自由になっている可能性があるからです。


考え方というか、知っておいたほうが良いことを、知らないでいるというのはありますね。


起業したい人はもちろん、ビジネスパーソンは読まれると良いでしょう。


『20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義』 ティナ・シーリグ(著)
『20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義』 ティナ・シーリグ(著)

2010年5月23日

「Core i」世代に生まれ変わった最新「MacBook Pro」の実力は?

15インチMBPを試す:「Core i」世代に生まれ変わった最新「MacBook Pro」の実力は? ITmediaの記事より

15インチモデルのMacBook Proについての記事です。

Core i5、およびCore i7のモデルがあります。

気になるのはどれくらい性能が上がっているのかということです。


実際のアプリケーションにおけるシステム性能を見るために、iTunesを使ってAppleロスレスファイル(再生時間10分)をAACに変換するのに要した時間と、QuickTimeファイル(再生時間1分)を「iPod/iPhone用」に変換する時間を計測したところ、いずれも従来モデルに比べてより速く処理を終えた。特にCPU性能の差が出る動画変換では、Core i7モデルがCore 2 Duoモデルよりも13秒ほど速くなっており、これまで以上に快適にMac OS Xを利用できるはずだ。

ということで、着実に性能がアップしているようですね。

新型のMC373J/Aのバッテリー駆動時間は、それぞれ3時間10分/5時間30分となり、比較的負荷の小さい環境であれば、旧モデルのMB985J /Aと比べて1時間近く延びている。一方、ディスクリートGPUを常にオンにした状態では15分ほど短くなった。新型MacBook Proで実装されたGPUの自動切り替え機能がきちんと働いているのが分かる結果だ。さらにWindows 7環境下でBBenchを実施したところ、実測値でMC373J/Aが4時間40分と、以前Window XPで行ったMB985J/Aの結果よりも2時間近く駆動時間が延びている。

また、バッテリー駆動時間も伸びているようです。

さすがに、丸一日とはいかない感じではありますが、伸びているのはうれしいところですね。


買い替えなどを考えている人に、魅力的な一台と言えるでしょう。

MacBook Proで、性能が高いものが欲しい人に良さそうですね。

MacBook Pro

2010年5月22日

Android 2.2発表、Flashやテザリングをサポート

Android 2.2発表、Flashやテザリングをサポート ITmediaの記事より

米Googleは5月21日、モバイルOSの新バージョン「Android 2.2」を発表した。Flashやテザリングに対応し、間もなくリリースの予定だという。

Googleが、Android 2.2を発表しました。

高速化など、様々な改良がなされているとのこと。

ブラウザがFlashに対応して、高速化されているようです。

Android端末をWiFiルータにする、テザリングに対応もしているそうです。


Flashにブラウザが対応しているのは良いですね。

Flashサイトも見ることができるのでしょう。


この点が、iPhoneに対するアドバンテージの一つになるかもしれません。


今まで、日本で発売されてきた、Android端末が、OSのアップデートに対応するのかわかりませんが、対応するとしたら、使い勝手が良くなりそうです。(もし対応しないとしたら、もう少し入手は待ったほうが良いかもしれません。)

2010年5月21日

ビジネス書活用会 第4回終了!

昨日(2010年5月20日)、ビジネス書活用会を開催しました。

ビジネス書活用会では、ビジネス書を活用してきて、ノウハウなどを共有するということで開催しています。

第4回は「問題解決」をテーマに開催しました。


問題は、誰にでもあることだと思いますし、本もたくさんあるので、テーマとしてわかりやすかったのではないかと思います。

まず、わたしが今回持参した本は、

まだ、アマゾンなどには上がっていません。(先行販売だった?)

タイトルは、『問題即解決101の方法』という本です。


で、もう一冊、紹介しました。

『ソリューション・フォーカス』マーク・マカーゴウ(著)
『ソリューション・フォーカス』マーク・マカーゴウ(著)

一言で言うと、

(問題の原因ではなく)解決策に集中しよう、解決策を考えようという本です。


問題解決の方法というと、原因を探して、改善するという方法が多いのですが、理想やそうあって欲しいところから考えると、また違った発想や考え方ができます。

そういうことを考えると、

他の参加者の方々も、いろいろな本を持ってこられていました。

問題解決には、様々なアプローチややり方があるということがわかります。

どんな方法でアプローチするのか。

いろいろと知っていると、参考になりますね。


また、懇親会も、iPadの話題などで盛り上がりました。

電子書籍やセミナーの話などなど、こちらもいつものように(笑)楽しかったですね。

第5回は「図解」をテーマに、6月に開催予定です。


2010年5月20日

Twitter、iPhone向け公式Twitterアプリを公開

Twitter、iPhone向け公式Twitterアプリを公開 ITmediaの記事より

Twitterが、Tweetieを改良した公式の「Twitter for iPhone」を公開した。ログインしなくても利用でき、複数のアカウントを管理できる。

Twitterが、iPhone向け公式Twitterアプリを公開しました。

以下のような新機能が追加されたそうです。

* アカウントを持っていなくてもツイートの閲覧や検索ができる * 複数のアカウントをタブで管理できる * ユーザーとツイートを1カ所で検索可能 * おすすめツイート機能 * RTやフォロー機能をまとめたバー

便利そうですね。


公式が好き?という方には、良さそうですね。


Twitter用のアプリはいろいろとあるので、いくつか使用してみて、自分にあったアプリを見つけると良いですよね。


2010年5月19日

MacBookが、アップデート

MacBookが、アップデートされました。

94,800円と、以前のモデルより4,000円ほど安くなっています。


NVIDIA GeForce 320Mグラフィックプロセッサが搭載され、グラフィック性能がアップしています。

また、バッテリーの駆動時間も最長10時間と伸びています。

これだけ長く使えるとうれしいところです。


CPUも、2.4GHzになっています。


全体的に、パフォーマンスがアップして、価格が安くなっています。

これからMacのノートを使いたいという人に、良さそうな仕様ですね。

MacBook

2010年5月18日

au2010年夏モデルは全機種防水

「スマホ拡大しているが、ケータイも大きな市場」 au夏モデルは全機種防水 ITmediaの記事より

KDDIが5月17日に発表した携帯電話夏モデルは、全10機種で防水に対応したほか、ユーザーのキーの打ち方に合わせてキーパッドを付け替えられるモデルなどを用意。電波エリアの改善策も発表した。

KDDIが、2010年の携帯電話夏モデルを発表しました。


全機種防水に対応したとのこと。

これは、良いですね。

デジタル機器は、水に弱いので、この点、気になるところですから。


今後、auの携帯は、防水が、標準機能になるそうです。


デジタル機器は、防水を標準機能にしてくれると、良いですよね。

その分、価格が高くなるのかもしれませんが。

iPhoneも、防水になるとうれしいですね。

雨の日などに濡れないように気を使わなくて良くなると、便利ですから。

2010年5月17日

『経営計画は1冊の手帳にまとめなさい』小山昇(著)

『経営計画は1冊の手帳にまとめなさい』小山昇(著)
『経営計画は1冊の手帳にまとめなさい』小山昇(著)


株式会社武蔵野代表取締役社長、小山昇氏の著書です。

経営計画の作り方について書かれています。


計画は大切。

よく言われることです。

しかし、計画などは立てていない。

そういう人や経営者は、多いのではないでしょうか。


それで、うまくいっている、ずっとうまくいくなら、問題はないでしょう。

しかし、うまくいかないなら、計画について考えてみると良いと思います。

そして、本書に書かれていることを参考に、経営計画を作ってみる。

実際に、計画が実現できるように、行動する。


そうすることで、変わってくると思います。

もし今うまくいっていなくて、計画を立てていないとしたら、本書を読んでみると良いでしょう。

わたしも、本書に書かれていることで、やっていないことがあるので、実行しようと思います。

『経営計画は1冊の手帳にまとめなさい』小山昇(著)
『経営計画は1冊の手帳にまとめなさい』小山昇(著)

2010年5月16日

HTC Deisre(X06HT)を触ってきました

HTC Deisre(X06HT)を触ってきましたHTC Deisre(X06HT)を、家電量販店で触ってきました。

OSにAndroid 2.1を搭載したAndroid携帯です。


動作が速くて、キビキビ動く感じが良かったです。

これは、やはりハードのスペックが高いことが要因なのだと思います。

スマートフォンや携帯端末では、スピードは使い勝手の印象を左右する重要な要素だと思うので、ポイントが高いですね。


おもしろいなと思ったのは、Twitterウィジェットがプリインストールされていました。

Twitterをやっている人には、便利かもしれません。


近くに、ドコモのAndroid携帯、Xperiaもあったので、両方触ってみましたが、また微妙に違っています。

同じOSでも、微妙に違うというのは、メーカーの意図などが異なっているからでしょう。


Adobe Flash Lite 4.0

Flash Lite 4.0が搭載されています。

このため、Flashを使用しているサイトも利用することが可能です。
(すべてではないのかもしれませんが。)


iPhoneを使っていての不満点の一つに、Flashサイトを見ることができないということがあります。

その点、HTC Desire(X06HT)では、Flashのサイトを見ることができるので、良いですね。


また、Android 2.2で、OSでFlashに対応するようです。

iPhoneと比べると、この点が、良いかなと思います。


また、画面が有機ELディスプレイということで、綺麗なことも印象的です。


Android 2.1を使いたい人やFlashのサイトなどを見たい方に良いのではないでしょうか。


2010年5月15日

Android 2.2はテザリング対応、5倍高速に

Android 2.2はテザリング対応、5倍高性能に ITmediaの記事より

Android 2.2が来週発表されるようです。


Flash 10.1のサポートや、高速化が図られているようです。


また、ノートPCなどを携帯端末に接続してデータ通信できるUSBテザリング機能が内蔵されているとのことです。


Android OSがバージョンアップで、使い勝手などが向上するようです。

とくに高速化はすごいですね。

今でも、新しい端末では速いと思いますが、さらにサクサク動くようになるのでしょう。

スマートフォンなどの携帯端末では、スピード、重さなどが、使い勝手の印象を左右する面があります。

高速化されると、ストレスなどが減りそうですね。


テザリング機能などが搭載されるようです。

携帯電話会社の対応によって可能になるかどうかということがあると思いますが、スマートフォンで通信ができるなら、(かつ通信料が安ければ)便利になりそうです。


他にも、改善点などあるのか、Android2.2のさらなる情報が気になるところです。

2010年5月14日

ソニーもタブレット端末を開発か

ソニーもタブレット端末を開発か 「いずれ紹介できる」 ITmediaの記事より

ソニーの大根田伸行CFOは5月13日の決算説明会でiPadについて触れ、ソニーのサービスや技術を組み合わせた対抗製品を検討していることを明らかにし、「いずれ紹介できると思う」と話した。

ソニーもタブレット端末を開発しているようです。


ソニーは、電子書籍端末を海外で展開しています。

タブレット端末が発売されてもおかしくないとは思っていました。


やはり開発しているようです。

ソニーからもタブレット端末がそのうち登場しそうですね。

いつごろになるのか、近いうちなのかどうなのか、わかりませんが、どんなタブレット端末が登場するのか楽しみです。

2010年5月13日

ビジネスマスター会 第8回 「あなたとわたしの「ドラッカー」」開催します

今回は、「ドラッカー」をテーマに行います。

2010年5月30日(日) 15:00~17:15(開場14:30)

お申し込み・詳細


ドラッカーが話題です。

とくに、『マネジメント』が注目を浴びているようですが、ドラッカー氏の著作には『マネジメント』以外にも、参考になるものが多数あります。

『マネジメント』以外に、どんな本を読むと良いのか?
ドラッカーをどう活かしていくと良いのか?

ドラッカーのスゴさを知っている人にとっては、当たり前のことも、知らない人にとっては、新鮮なことでしょう。

また、知っている人にとっては、再確認の機会にもなるはずです。


そして、ドラッカーについて、自分のドラッカーについてや人のドラッカーについてなどを共有したいと思います。

ドラッカー氏のことをもっと知ることで、ビジネスや自己成長に役立てるにはどうしたら良いか。

そんなことを話し合いたい、と考えています。


ドラッカーのことをもっと知りたいという方は、以下より、お申し込みください。

お申し込み・詳細

mixiの「ビジネスマスター会」のコミュニティ

▼過去のビジネスマスター会

毎回、参加者の満足度が高く、参加して良かったと好評で、主宰者としては、うれしい限りです。ありがとうございます。

ビジネスマスター会第7回「自分と人を動かす「言葉」と「企画」」終了!

ビジネスマスター会 第6回「結果を出す人の発想法」終了!

ビジネスマスター会 第5回「ブログ活用術・ブログで情報発信力をつける」終了!

ビジネスマスター会 第4回「セミナー・勉強会を活かすコツと、勉強会開催のポイント」」終了!

ビジネスマスター会 第3回 「ビジネス書の使い方」無事終了

ビジネスマスター会 第2回 継続術を開催しました。

2010年5月12日

ソニーが新型「VAIO P」を発表

ソニーが新型「VAIO P」を発表しました。

ソニーが新型「VAIO P」を発表――デザイン一新、タッチパッド追加、加速度/地磁気/照度センサー内蔵 ITmediaの記事より

VAIO Pシリーズ

本体サイズを維持しながら、ボディデザインは大幅に変更し、液晶ディスプレイ側のタッチパネルや操作を補助する各種センサーを追加、基本スペックの強化も行った。

ポケットサイズPCのVAIO Pがフルモデルチェンジです。

新機能やスペックの強化などが行われているようです。

加速度センサー、デジタルコンパスなどが搭載されたとのこと。


本体サイズは245(幅)×120(奥行き)×19.8(高さ)ミリ、重量は約619グラムだ。従来の標準仕様モデル(Windows 7搭載)と比較して、本体サイズは据え置きで、重量は10グラム増となっている。

重さはやはり軽いですね。

そして、

バッテリー駆動時間は従来の標準仕様モデル(Windows 7搭載)と比較して、標準で1.5時間増の約5.5時間、オプションのLバッテリー装着時で3.5時間増の約11.5時間に延びている。

バッテリー駆動時間が伸びているそうです。


順当な機能アップという印象です。

ポケットサイズのPCを欲しい方に良さそうですね。

Sony Style(ソニースタイル)
VAIO Pシリーズ

2010年5月11日

ビジネス書活用会 第4回 問題解決をテーマに開催します

ビジネス書活用会 第4回を、5月20日(木)に開催します。

詳細・申し込み

mixiの「ビジネス書活用会」のコミュニティ

テーマは、「問題解決」です。

問題解決に関する本を読んできて、ご参加下さい。

多かれ少なかれ、問題がないという人はいないでしょう。


そして、問題解決に関する本は、多数あると思います。

それらの中から、どんなことを取り入れて、実践しているかなどを参加者同士で共有できると、得るところは大きいはずです。


というわけで、第4回の今回は、問題解決に関するノウハウなどについて共有します。


詳細・申し込み

参加される方は、もちろんですが、参加できない方も、「問題解決」に関する本を読むなどして、意識してみると、変わってくるでしょう。


(どんな本を読んだら良いか迷うという人は、Amazonなどで「問題解決」などと検索すると、たくさん出てきます。探してみて下さい。)

2010年5月10日

『「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!』 後藤克也(著)

『「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!』 後藤克也(著)
『「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!』 後藤克也(著)

著者の後藤克也氏は宅配釜飯「釜寅」の開発責任者だそうです。

後藤氏のこれまでの仕事の経験から、仕事の考え方や仕事術について書かれています。

共感できるところが多かったです。


例えば、上司や会社からの信頼の勝ち取り方。

自分の仕事にちょっとの付加価値を加えること。


言われたことを、そのままやるだけではなく、自分なりに付加価値を加えてみる。

そういうプラスアルファが、上司や会社からの信頼を得る際のコツということです。


たしかに、言われた以上のことをしている人を見ると、その人の本気というか、仕事への取り組み方、姿勢を知ることができます。

そう考えると、ちょっとの付加価値を加えると、信頼は増すことでしょう。


本書では、こういった仕事の考え方などについて書かれています。

自分の仕事の考えや姿勢などについて、改めて考えたいビジネスパーソン、起業家などが読まれると、参考になることが見つかる一冊です。


『「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!』 後藤克也(著)
『「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!』 後藤克也(著)


2010年5月 9日

iPad、国内ではSoftBankが販売 価格は4万8960円から

iPad、国内ではソフトバンクモバイルが販売 価格は4万8960円から ITmediaの記事より

日本ではソフトバンクモバイルがiPadを取り扱い、専用3Gサービスとして、定額プランとプリペイドプランを提供する。本体価格はWi-Fiモデルが一括払いで4万8960円から。

iPadの価格などが発表されました。

ソフトバンクが取り扱うようです。


Wi-Fi版は、4万8960円からとのことです。

3G版は、通信プランによって、本体価格が変わるなどします。

通信プランは、データ定額プランとプリペイドプランがあるそうです。


データ定額プランは、4,410円(税込)/月で、月月割1500円があって、2,910円(税込)/月になるそうです。

これに、ウェブ基本使用料315円(税込)/月が必要です。

また、更新月以外の解約には、契約解除料(9,975円)が必要とのこと。

(プリペイドプランは、料金プランなどを参照下さい。)


iPadを日本の3Gで使いた人には、ソフトバンクということのようです。


Wi-Fi版と、3G版の違いは、回線の違いもありますが、GPSのなしありという違いがあります。

iPadでGPSを利用したい人は、3G版ということになりますね。


アメリカでは、3G版がSIMロックフリーで発売されたことから、日本でも、そうなるかと思われていました。

ですが、ソフトバンクの回線を使う以外は、当初は、選択肢がないようです。
(今後はわかりませんが。)

GPSを必要としない人は、Pocket WiFiを使うという方法もありますね。

電波状況や通信費などを考えると、こちらのほうがお得かもしれません。


Pocket WiFi

2010年5月 8日

iPad発売は5月28日 10日から予約販売スタート

iPad発売は5月28日 10日から予約販売スタート ITmediaの記事より

iPadの日本での発売日が2010年5月28日に決まりました。

5月10日から予約が開始されるそうです。


オンラインのApple StoreではWi-Fi版のみ販売。3G版はApple直営店と正規販売店で販売する。

オンラインのApple Storeでは、Wi-Fi版のみ販売するそうです。

3G版は、Appleの直営店と正規販売店で販売するとのこと。


価格は、まだ発表されていません。

3G版のSIMがどうなるのかなどもわかりませんね。


AppleのiBookstoreが含まれるiPad用のiBooksアプリケーションは28日から、App Storeから無料でダウンロードすることができるという。

また、iBooksアプリもダウンロードできるようになるそうです。

電子書籍を購入できるようになるのでしょうか。


こちらも気になるところです。


まだわからないこともありますが、発売日が決定ということで、購入予定の人には予定などをたてやすくなりましたね。

2010年5月 7日

Evernoteユーザーが300万人を突破

Evernoteユーザーが300万人を突破 ITmediaの記事より

Evernoteのユーザーの増加ペースは高まっており、特に最近は米国外のユーザーが増えている。

Evernoteのユーザが増えているようです。

300万人を突破ということです。

ユーザ増加のペースも上がっているようで、利用している人が、どんどん増えているようですね。


で、気になるのが、

Evernoteは「すべてのユーザーに深く感謝する」とし、数カ月以内に「大きなサプライズ」と大規模な改良を予定していることを明らかにしている。

サプライズと改良があるということです。

どんなサプライズがあるのか。


うれしいサプライズだと良いですね。

2010年5月 6日

グーグル、検索結果ページを刷新

グーグル、検索結果ページを刷新 CNET Japanの記事より

Googleが検索結果ページをリニューアルしています。

今回の新しいデザインでは、以前は検索結果ページの左側ペインに隠れていた検索オプションのメニューが強調されている。2009年5月に最初に公開されたときには、ページの上部にある「show option」(検索ツールを表示)リンクをクリックしなければ表示されなかった。現在では、左ペインに固定され、クエリに関連するかどうかによって異なる検索オプションが表示されるとWiley氏は述べた。

左側のメニューがとくに変わっていますね。

いろいろとクリックしてみると、使い方などがわかると思います。


プレビュー表示などもできるようになっています。


基本的には見やすくなって使いやすくなった以外は、変わっていないと言えるかもしれません。

使いやすいかどうかは、慣れの問題などもあるでしょう。

大きなリニューアルということで、どんな「反応」、「変化」があるのか気になります。

それほど、変わらないのかもしれませんが。

2010年5月 5日

au初のAndroid端末「IS01」を写真で詳しくチェック

ドコモのAndroid携帯、Xperiaが売れているようです。

Android携帯がこれから人気になってくるのでしょうか。

スマートフォンを使いたいという人は増えそうですね。


そんな中、auが、6月上旬以降にAndroid端末「IS01」を発売するそうです。

au初のAndroid端末「IS01」を写真で詳しくチェック ASCII.jpの記事より

興味深いのは、フルキーボードの端末ということです。

そのキーボードはというと11.2mmのキーピッチを持つもののキーの間隔はやや狭め。男性の手には端末を置いてタイプするよりは、両手で持っての親指打ちの方が使いやすい。テンポよく親指を動かせば、かなりのスピードで入力ができるはずだ。ただ若干ストロークが深いせいか、周囲のキーを親指が引っ掛かかるように一緒に押してしまうことが少なくなかった。もっともどれくらい正確に打てるかは、慣れ次第の部分もあるだろう。

キーピッチが小さめなので、親指打ちが良いようですね。

スマートフォンとは少し違う端末として、活用すると良いのかもしれません。


Androidでキーボード付きのものが欲しい人に良さそうな端末ですね。


あと、ワンセグにも対応しているそうなので、テレビを見たい人にも良さそうです。

液晶も5インチと、携帯電話より大きめですし。

2010年5月 4日

iPadが売り上げ100万台突破 iPhoneより早く

iPadが売り上げ100万台突破 iPhoneより早く ITmediaの記事より

Appleによると、100万台を達成したのは発売日の4月3日から28日後の4月30日。iPhoneが販売100万台に到達したのは発売から74日後だった。これまでiPadにApp Storeからダウンロードされたアプリは1200万、iBookstoreからダウンロードされた電子書籍は150万を超えるという。

iPadの売上が100万台を突破したそうです。

発売から28日後とのこと。


iPhoneが100万台に到達したのは発売から74日後ということで、半分以下の期間で到達しています。

携帯電話とは違って、通信会社との契約などがなくても良いということがあるのかもしれません。


ここまで売れるとは、すごいですね。

日本でもこんなに売れるのか気になります。

電子書籍のストアiBookStoreなどがはじめのうちは存在しない日本でも売れるのでしょうか。


ちなみに、日本でのApple Storeでの予約受付開始は、5月10日からの予定です。

確実に購入したい人は、予約したほうが良いのかもしれません。


日本やその他の国でも発売されると、さらに売れ行きが良くなりそうですね。

2010年5月 3日

GWに使いたいiPhoneアプリ--写真をシェア!楽しみを広げるアプリ・サービス編

GWに使いたいiPhoneアプリ--写真をシェア!楽しみを広げるアプリ・サービス編 CNET Japanの記事より

GWに使いたいiPhoneアプリということで、写真をシェアするものが紹介されています。

Flickrphotoikkumemory treeなどです。

photoikkuは、写真に俳句、文字を入れることができるのが良さそうですね。


このGWに、iPhoneアプリの整理をしています。

新しいアプリを購入したり、使っていないものを外したりして、だいぶ整理ができました。

昔使っていたもののアップデートを確認して、また使い始めたりもしています。


整理ができていると、目的のアプリを素早く使えるようになりますし、すっきりします。

iPhoneで、メモを取ったり、考え事などをするので、ツールを使いやすくしておくと、考えにも影響があるように感じました。

整理したことで、考えるという行為が効果的に行えているような、そんな実感があります。


良く使うアプリを前のほうに持ってきたり、似たようなアプリをまとめるようにすると、素早く使い始めることができますし、作業に集中しやすくなります。


アプリの整理は、iPhoneを使っている人の多くがやっていることかと思いますが、意識的に定期的に行いたいところです。

そして、同じようなことは、パソコンにも言えることでしょうし、他のいろいろなことにも言えそうです。


道具の整理、調整などを定期的に行うことで、生産性も変わってくるはずです。

2010年5月 2日

Twitterが、Android版Twitterアプリを公開

Twitter、Android版公式Twitterを公開 ITmediaの記事より

米Twitterは4月30日(現地時間)、米GoogleのAndroid搭載端末向けの公式アプリ「Twitter for Android」を公開したと発表した。対応するのはAndroid 2.1以上を搭載したスマートフォンで、同日、Android Marketからダウンロードできる。公式ブログに、端末で読み取ると提供ページに接続できるQRコードが掲載されている。

Twitterが、Android搭載端末向けの公式アプリ「Twitter for Android」を公開したそうです。


ホームスクリーンウィジェットが用意されているということです。

これは、便利かもしれませんね。

ホーム画面から見ることができるようですから。


RTは今のところ公式RTしかできないようです。

これはちょっと不便かも。

Twitterのアプリですから、こういう動作になるのでしょう。


そう考えると、Twitterの「公式アプリ」よりも、他のアプリのほうが、今後も良いということになるかもしれません。

コメント付きのRTができるようになることがないようならということです。


iPhoneには、たくさんのTwitterアプリがあります。

Androidにもあるようです。

いろいろと試してみて、自分の使い方にあったものを使うと良いですね。

http://twitter.com/kobabiz

2010年5月 1日

Xperia、発売20日で10万台

Xperia、発売20日で10万台 ドコモ今期、スマートフォン100万台目指す ITmediaの記事より

「これまでドコモが出したスマートフォンで一番の売れ行き」――Xperiaは発売20日で10万台売れたという。スマートフォンはパケットARPU向上の切り札。機種数を拡大し、今期100万台販売を目指す。

Xperiaが、発売20日で10万台売れたそうです。

すごいですね。


それだけ欲しい人が多かったのでしょう。


ドコモは、今後スマートフォンの機種を増やして、100万台の販売を目指すそうです。

Android携帯で新しい機種も出てきそうですね。


そんな人気のXperiaを遅まきながら触ってきました。

やはりiPhoneと比べてしまいますが、微妙に違うながらも、まあまあかなという感じです。

ドコモでスマートフォンを使うということだと、現時点ではXperiaということになるのかもしれません。

アプリなどを入れて、使い勝手を良くすれば、使いやすくなるのではないかと思います。

(OSも今後Android 2.1にバージョンアップもするようです。)


また、今後、発売されるだろうAndroid携帯にも期待したいところです。

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |