知っているだけで、十分ですか?
  情報・知識を活かせていますか?

まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるメルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:

★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス本をお探しの方は、ご登録を!
▼詳しくは→ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2005年06月30日

セミナーの情報をどこから得るか

今月は、いろいろとセミナーに参加しました。

非常に参考になるセミナーが多かったですが、
そういうセミナー情報をわたしがどこから得ているかと言うと、
メルマガやブログですね。


例えば、これです。

 ★セミマ☆日本初!のカレンダー型セミナー情報マガジン

  ↑ わたしの友人のちゃむさんが、
    カレンダー型のセミナー情報メルマガを創刊しました。


 ★ご登録はこちら → http://www.mag2.com/m/0000161025.html

あと、こちらの栗原さんのブログもセミナー情報やどんなセミナーだったか、というのがわかるので、参考にさせてもらっています。


 ★セミナーの加速成功的な受け方・とらえ方


栗原さんは、ほとんど毎日のように何かのセミナーに参加されている(?)ようで、すごいです。


こういったところで、みなさんも、いろいろと情報収集して、自分のアンテナに引っかかったセミナーを受けてみると良いですよ。


わたしは、本の著者のセミナーが好きですね。とくに最近は。

復習になるというか、自分の身になっている感じがします。

2005年06月29日

最近、自分が恐れていること

少し前から思い始めていたことですが、
傲慢になることが、怖いです。


もう少し言うと、知的に傲慢になりたくないということです。


  知っている、わかっている、興味がない。


こういうことを言ってしまっていた、いるような気がします。


しかし、もしわたしが、少しでも成長しているとしたら、
10年前の自分には、わからなかったことも、
今では、わかるようになっていることがあると思います。

ですから、先人が言っていることで、それが本当かどうか、わかるなんてことを軽がるしく言いたくないですね。

若い頃は、生意気さも、可愛く見えるから、それでも良いでしょうが。


いずれにしても、自分が判断したことによって、自分の可能性の範囲を決めているわけです。

それは、事実であるか、真実であるかとは関係なく、
自分には関係ない、と思った瞬間に、その情報は価値のないものと思ってしまって、自分で情報をシャットアウトしているわけです。


当然ですが、どんなことでも、自分が理解できる範囲でしか、判断はできません。

自分のわかる範囲でしか、わからないということだけは、忘れないようにしたいです。

謙虚に学ぶ姿勢がある、ということは、きっとこういうことを言うのだな、と最近思っています。


なかなかむずかしいことなので、自分への戒めとして書いておきたいと思います。

2005年06月28日

ネットの利用時間、新聞抜く

総務省の平成17年版情報通信白書によると、ネットの利用時間が、新聞を抜いたそうです。


個人的には、だいぶ前から、ネットの利用時間のほうが圧倒的に、多かったですが、日本全体だと、やっと抜いたということでしょうか。

メディアの移り変わりの時期であるというのは、感じていますが、こうやって、データで示されると、本当にそうなのだなと、改めて思います。


次は、テレビをいつ抜くのか、ということになるのでしょうか。

2005年06月27日

続けること

続けていると良いことがあるもので、
雑誌に掲載されたりします。(笑)


ちなみに、このブログとメルマガをほぼ毎日書いています。

ブログは、1年と4ヶ月間。1日も休んでいません。

メルマガは、休んでますが、無断欠勤はないですね。


別にたいしたことを書いているわけではないですが、
続けると、いろいろと見えてくることがあるものです。


何はともあれ、忍耐力がつきます。


忙しくても、疲れていても、やりたくなくても、
続けることで、辛抱出来る力がつくと思います。


さらに、小さいことでも続けると、自信になります。


毎日、やっていることって何かあるか?

と問われたら、ご飯を食べることぐらいしかない、という人もいるのではないかと思います。

と言うか、わたしはそうでした。


今は、ブログをやっているわけです。

これが、人に誇れるかどうかは別として、自分には、わかりますね。

どれだけ大変か。

(さらに、わたしの場合は、ブログとメルマガをほぼ毎日やっています。ブログとメルマガ両方をやっている
人は、多くいますけど、ほぼ日刊でやっている人は、すごく少ないです。他にいるのか、ちょっとわたしは知りません。)


そうやって、自分に自信がつけば、考え方や行動が変わってくると思います。


まあ、まだまだ成功まで、程遠いですが、
自分が、以前と比べて、変わったことは感じています。


あなたが、続けていることは?

2005年06月26日

ミュージカルバトン

ReadMasterのhirohiroさんから回ってきたので。


ミュージカルバトンについてはこちら。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton

とりあえず、書きます。

●Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

510MB (結構少ないほうですね。)

●Song playing right now (今聞いている曲)

とくになし。
しいてあげれば、自分の口笛。


●The last CD I bought (最後に買ったCD)

Orange Rangeのアルバム


●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

ビートルズ ”In my life”

 いろんな意味で、良い歌だと思う

ビリー・ジョエル ”Honesty”

 悲しいが、口ずさんでしまう。

ミスチル ”名もなき詩”

 ミスチルは、他にもいろいろと良いよね。

スピッツ ”楓”

 なんとなく。

サザン ”真夏の果実”

 夏になると、思い出す歌。


 他にもいろいろあるけど、パッと浮かんだのは、こんなことろ。


●Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)


 ぱんださん 音楽特集やっているので、ちょうど良いですよね。


 ちゃむさん いや何となく。


 smoothさん 音楽ブログから始まったいたように思うので。


 こんなところで。


これって、無視されると悲しいですよね。

とは言え、遊びなので、それほど気にしませんが。

2005年06月25日

BIG tomorrow(2005年8月号)に掲載されました。

BIG tomorrow 2005年8月号(p.56)に、このブログが、掲載されました。

お役立ちブログ集22というところの一番右下です。

すごく小さいですけれど。


いくつか、知っている方のブログも載っていました。

ブログ活用の事例集ということで、
ブログの活用を考えている方やご興味がある方は、
コンビニや書店で、見てみてください。

2005年06月24日

ブログを始めて、1年と4ヶ月。

ブログを始めて、1年と4ヶ月(16ヶ月)が経ちました。


早いもので、ブログを始めてから、もうすぐ二度目の夏です。


今月は、いろいろとセミナーなどに出ました。

ほんとうに、刺激の多い1ヶ月でした。

この刺激が良いほうに向かうように、
いろいろと考え中です。

■メルマガ

 メールでの感想を少しですが、もらうようになりました。
 まあ、わたしが、欲しいと言ったためですが。

 役に立っているということは、わかったので、
 さらに、おもしろくするには、どうしたらと思うのですが、
 なかなかアイデアは出てこないものですね。


■本

 今月も、30冊ぐらい読んでいると思います。

 最近読んだからか、
 『億万長者に弟子入りして成功する方法』が印象に残っています。

 成功したい方や、メンターについて考えたい方に、おすすめです。


 来月は、自分が読みたい本を中心に読もうかと思っています。


■人脈

 今月は、セミナーなどに出ましたので、少し広がったような気がします。

 ブログでは、どうでしょうか。

 新しい人とのつながりよりも、以前からのつながりの人とのコメントのやりとりが多かったですね。

次は、1年と5ヶ月を目指します。

2005年06月23日

BIG tomorrowに掲載されるかも。

今月の初めぐらいに、BIG tomorrowに、このブログを掲載させてください、と来たので、土曜日(6月25日)発売のBIG tomorrowに掲載されるかもしれません。

ブログの特集があるらしいです。

ちっちゃく載るかもしれないので、興味のある方は、見てみてください。


自分も、土曜の朝にでも、コンビニに行って見てみようと思います。

2005年06月22日

トラックボールの売上が上がっているらしい。

今!玉が!熱い! 増殖する転がし派、トラックボール売れ筋ランキング BCNランキングの記事より

この記事によると、トラックボールの売上が少しだけだが、上がっているらしいです。

自分は、腱鞘炎になったので、マウス → トラックボール → タブレット と来て、今、タブレットが、一番よいと思っています。

腱鞘炎になりにくいのは、タブレットですね。

ちなみに、トラックボールは、「Microsoft Trackball Explorer」を使っていました。


親指が痛くなったので、使うのをやめました。


タブレットは、かなり古いものなので、もう売っていません。

腱鞘炎になりたくないという人には、タブレットを勧めますね。

WACOM FAVO F-430EX(W)
WACOM FAVO F-430EX(W)

2005年06月21日

考えることと書くこと

書きながら考えるということが、良いですね。

さすがに、セミナー3つも行くと、インプット過多なのか、
刺激が強かったのか、自分の考えがまとまりません。


誰でも、考えてはいると思いますが、
文章や図にしている人は、少ないですよね。


よく目標を書いている人は何%などと言いますが、
やはり書く人は少ないのでしょう。


ちょっとセミナーに行く回数を減らして、
ここしばらくは、いろいろと手を動かして考えようかな、
と思います。


いろいろとおもしろい本も出るようなので、
参考にしつつ。

昔読んだ本も、復習しながら。

2005年06月20日

本田健さんの講演会

昨日は、本田健さんの講演会に行ってきました。

始まりまでが、長かったですが、本田さんのお話が聞けてよかったです。

9月に渡米されるということで、今回が渡米前の日本での講演は最後ということでした。


内容は、経済自由人についてでした。

基本的には、本に書かれていることを話されていたように思います。


しかし、本の内容を、あまり覚えていないというか、忘れていることのほうが多かったので、よい復習になりました。


本を書かれている方の講演会に行くメリットは、記憶に定着させやすいということですね。

話が”立体的”になってくるからか、いろいろと思い出したり、他の考えなどとつながっていく感じを得られます。


本で読んでいるから、もう知っていること、と考えないで、
再度、自分は実践できているか、覚えているかという風に、
講演を聞くと、非常に自分のためになりますね。

たいてい、覚えていないし、実践してませんから。


こうやって、繰り返し、インプットすることで、変わっていくのだと感じています。

2005年06月19日

昨日は、Dream Gate 関東 大交流会に参加してきました。

昨日は、Dream Gate 関東 大交流会に参加してきました。

これまた、300名近くの方が参加されたということで、
盛況でした。


第一部は、実演販売プロデューサーのいとう伸氏の「売れる」プレゼンテクニックでした。

迫力と勢いのある、講演で、また、ご自身の経験をお話されていたので、興味深く聞くことができました。


内容や参考になった点などは、書きませんが、
今度、7月下旬に本を出されるということで、
そのときにまた、メルマガなどで、ご紹介させていただこうかと思います。


第二部は、交流会ということでした。

あまりたくさんの方とは、交流できませんでしたが、
ドリームゲートのアドバイザーの方などに、
お話を聞くことができました。

とても参考になる話だったので、今後に活かしていこうと思います。


(名刺交換やお話させていただいた方々、どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。)


今日も講演会に参加します、もう出かけないと。

2005年06月18日

ジェームス・スキナー氏のセミナーに行ってきました。

昨日は、ジェームス・スキナー氏のセミナーに行ってきました。

1500人が参加ということで、盛況でした。
(少し遅れていったので、わたしは、2階席でしたが。)


お金についてのセミナーということで、熱心な方が多かったようです。(笑)


内容については書きませんが、いろいろと考えさせられました。


参加してよかったです。


今考えていることとつながったような、つながらないような、そんな感じですが、ここからは、自分次第ということですね。

少し考える時間をつくって、行動したいですね。


と思うのですが、今日もセミナーです。

明日もだけど。

2005年06月17日

グーグルが、「Google 携帯サイト検索」サービス開始

Googleで携帯サイトも検索可能に IT mediaの記事より


グーグルが、携帯サイトの検索サービスを開始しました。


iモード向けサイトが、検索可能になったとのこと。

これで、どれくらいの数のサイトが検索できるのでしょうか。


ケータイ向けのSEOが激化していくのか、気になるところです。


ちょっと使ってみましたが、便利ですね。

PCユーザにしてみれば、やっとといった感じですが、
これで、3G、パケットフリーで、フルブラウザだったら、
検索に関しては、PCとほとんど変わらないかもしれません。

やはり、これからは、ケータイですかね。

2005年06月16日

存在しない夢のようなもの

存在するものだけを見て
『なぜそうなのか』と
考える人もいるが、
わたしは存在しないものを夢見て、
『なぜそうでないのか』と考える。

ジョージ・バーナード・ショウ

『「7つの習慣」に生きるための格言集』p.65)


発明家や起業家は、まだ存在していない夢のようなものを描いて、
それを実現するにはどうしたら良いかと考えるのでしょうね。


こうだったら良いな、と思うものを実現してしまう、
どうしてもこうじゃなきゃ、という強い想いがあって、
そういうことはできるのだと思います。


何はなくとも、強い意志と情熱ですね。

2005年06月15日

ブロガーの心理を考えると

ブログを読む人は、検索エンジンから来た人か、ブログをやっている人が多いと思います。


ですから、読んでもらうには、ブロガーの心理を考えると良いですよね。きっと。


人のブログを見るときは、たいてい、タイトルとコメントを見ます。

たいていのブロガーは、中身は、スキャニングして、大体把握するという感じだと思います。

あまり、トラックバックは気にしていないような気がします。

トラックバックばかりあるブログを見ると、たくさんのブログにトラックバックしてるんだな、と思いますね。

わたしのブログでは、本の紹介やニュースなどを取り上げているので、トラックバックだけのやりとりの場合もありますが、そういう場合は、単なるトラックバックのやり取りだけで終わることが多いです。


コメントのやりとりをすると、そこからブロガーとしての関係が始まるようにも思います。

トラックバックだけして、コメントをしないのは、もったいないですね。

というのは、どんな人がコメントしているか気になるので、コメントからは、ブログを見に行きますが、あまり、トラックバックから、その人のブログには、訪問しないです。わたしの場合は。


という感じで、ブロガーの心理を考えると、良いかなと思います。

2005年06月14日

無料PC再び

無料PC再び──ソーテック、Bフレッツ加入を条件に IT mediaの記事より


BフレッツとOCNへの加入が条件で、パソコンが無料になるそうです。

昔、無料PCなどがありましたが、いつの間にかなくなりました。


それほど、おいしい商売でもないということでしょうか。

収益モデルとしては、”携帯1円”と同じ形ですね。多分。


無料で広めて、シェアを取るという戦略のポイントは、どこで収益が得られるかですね。

たいてい広告でということだと思うのですが、広告以外にも収益源があると強いでしょうね。


何か思いつくと良いのですが。

2005年06月13日

ポスターから、CD予約。

浜田省吾さんの新アルバムを、駅構内のポスターにSuicaをかざすことで、予約できるそうです。

ポスターにSuicaピッで浜省CD買える nikkansports.comの記事より


ポスターがある駅は、東京、品川、上野だそうです。

おもしろい販促方法ですね。

今後は、電子マネーと何かの媒体で、販促というのは、増えていくかもしれませんね。

雑誌とかであったような気がします。


中小企業では、なかなかむずかしいかもしれませが。

2005年06月12日

「勝ち組」経営・「勝ち組」人生 本当の秘訣

昨日は、”「勝ち組」経営・「勝ち組」人生 本当の秘訣”というセミナーに行ってきました。


120名以上の方が、参加されたようでした。
すごいですね。

講師の嶋津氏は、2度のIPOを経験されているということです。


今回は、ペイフォワードビジネスカレッジを開講されるということでの記念講演ということでした。

ペイフォワードビジネスカレッジは、次世代のリーダーを育成することを目的として、設立されたそうです。

内容は書きませんが、ご興味がある方は、無料の小冊子がもらえますので、申し込まれると良いと思います。


懇親会にも参加して、いろいろな方と、交流させていただきました。

やはり人と話すと、知らないことなどがわかるので、
いろいろと勉強になりました。


(嶋津様、名刺交換させていただいた方、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。)

2005年06月11日

フジとライブドア、業務提携第1号

どうなっているのかな、と少しだけ気になっていましたが、本当にやっているんですね。

フジとライブドア、業務提携第1号・無線LANで映像伝送 NIKKEI NETの記事より

ライブドアが始める無線LAN(構内情報通信網)サービスを、フジが番組制作などで利用することになるそうです。

取材に活用したり、視聴者参加のものにも利用するということです。


どういう感じになるかはわかりませんが、無線LANには、少し興味があります。
とは言っても、PCを外出先で使うモバイラーというわけでもないので、利用することはないかもしれないですが。


いずれにしても、インフラが整備されて、どこでも、ブロードバンドが利用できるようになると、良いなと思っています。

何かのときに、利用するかもしれないので。

2005年06月10日

味見ができるロボット

味見ができるパーソナルロボットを開発


すごいですね。
こんなことができるようになっているんですね。


健康、食品のアドバイスもしてくれるそうです。


こういうのに加えて、レシピを教えてくれると良いかもしれません。

何を作るか、何を食べたら良いか、考えるのが面倒なときなどあるので。


生活を便利にしてくれるロボットが、これからどんどん出てきそうですね。

そのうち、料理ロボットなんかもできるかもしれませんね。

2005年06月09日

デザインで勝負?

昨日のワールドビジネスサテライトで、デザインについて取り上げていました。

日本 眠れるデザイン大国 WBSより

デザインによって、評価される、評価が上がるというのは、最近では、指摘されていることですね。

ソニー、アップルは以前から評価が高かったですが、サムソンもデザインに力を入れるようになっていると聞きます。

無印良品の商品が、賞を受賞したそうです。

たしかに、無印の商品は、シンプルで好きです。


機能性、使うことを前提に、デザインをしているということです。

「商品が良いから価値がある」
とは、良品計画の伊東祥次企画デザイン室長の言葉です。


わたしも、デザインが大切だと思いますが、残念ながら、そういうものを自分で表現する才能は、ありません。

というわけで、中身で勝負と行きたいところですね。
まあ、まだまだですけれど。

2005年06月08日

突然なるわけではない。

われわれは、なりたくないものに
突然なるのではない。

ウィリアム・J・ベネット

『「7つの習慣」に生きるための格言集』p.38)


人の嫌な面などを見て、こういう人にはなりたくないな、
と思うことがあります。

でも、よくよく考えると、そういう部分が自分にもあったりします。

もしくは、自分が変えたいと思っている点だったりするかもしれません。


で、突然そういうなりたくないと思っている人間に自分がなるかというと、実は、なるのではないかと思います。

状況や条件によっては、”良い”人間も”悪い”人間になってしまうこともあると思います。


でも、逆はないかもしれませんね。


突然、良い人になるというのは、なかなかないでしょう。

瞬間的に良いことをすれば、良い人間と言うわけではないですから。


なので、

なりたいものになるには、継続性が必要だ、と言えるように思います。

2005年06月07日

アップル、音楽配信を日本で8月開始

アップル、音楽配信を日本で8月開始 NIKKEI NETの記事より


ようやくアップルが音楽配信を始めるようです。

条件などがなかなか合わなかったのでしょうか。

SMEは、はじめは参加しないかもしれないと、日経新聞の朝刊には、書いてありましたね。

ソニーグループとしては、むずしい判断になりますよね。


ユーザにしてみれば、利用できるに越したことはないので、参加してほしいものです。


わたしは、iPodユーザではないですが、こうなってくると、物欲がかなり刺激されます。

まあ、まだ8月まで時間がありますし、要検討ということで。


Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A
Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A

2005年06月06日

1stブロガーPARTY!@『ブログ成功バイブル』に参加してきました。

昨日は、1stブロガーPARTY!に参加してきました。

『超カンタン! 最強メディア ブログ成功バイブル』のパーティーです。

60名ほどのブロガーの方などが参加されたようで、ほんといろんな方がいらっしゃいました。


ブロガーの方たちの熱気がすごかったです。
あっと言う間の2時間でした。

短い時間でしたが、たくさんの方と名刺交換させていただきました。

個人的には、こんなところで会えるとは思っていなかった人と会えたのが、うれしかったです。

やはり、参加してみないと何があるかは、わかりませんね。

主催者の方、名刺交換させていただいた方、お話させていただいた方、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

2005年06月05日

ホンダクリオ新神奈川相澤社長の講演会

昨日は、ホンダクリオ新神奈川相澤社長の講演会に行ってきました。

MQI「第3回記念講演会」


以前メルマガでご紹介した『サービスの底力!―「顧客満足度日本一」ホンダクリオ新神奈川が実践していること』を読んで、おもしろかったので、講演を聞きに行きました。

ビデオ映像があったり、相澤社長のおもしろいお話を聞くことができて、さらに、理解が深まったように思います。

本当に、30Sなんだなー(30S以上あるそうです)とか、
社員の方の話やエピソードなど、生き生きとした話が、記憶に残りました。


相澤社長に、本に、メッセージを書いていただくことができ、ありがとうございました。

おすすめの本も聞いてきました。


また、MQIの方の話も非常に興味深く、(とくに、コーチングの話が参考になりました。)参加して良かったです。

『サービスの底力!―「顧客満足度日本一」ホンダクリオ新神奈川が実践していること』をまだ、読まれていない方は、読んでみてください。

なにかしら、発見があると思います。


サービスの底力!―「顧客満足度日本一」ホンダクリオ新神奈川が実践していること
サービスの底力!―「顧客満足度日本一」ホンダクリオ新神奈川が実践していること

2005年06月04日

携帯で誰がどんなものを買うのか

携帯でモノを買うのはどんな人? IT mediaの記事より


女性が多いようですね。

とくに、20代、30代ということです。


子育て中のお母さんが、ケータイで買い物とは、なるほどです。


それにしても、前年度比145%成長ということですから、今年もまだまだ伸びるでしょう。


しかし、ケータイで買い物はしたことがないです。

利用しないと良くわかりませんから、何か買ってみようかな。
やっぱり、本かな。

2005年06月03日

やっぱり、万里の長城は宇宙から見えるのか?

以前、万里の長城は、宇宙から見えないということを書きましたが、
もしかしたら見えるかもしれないということです。

宇宙から「万里の長城」は見えるのか!? 三菱電機 DSPACE/コラムより


見えるのか、見えないのか、はっきりしませんが、見えるかもということにしておいた方が、個人的には、夢があってうれしいです。


というわけで、宇宙から見える(かもしれない)、唯一の建造物ということに、自分の中ではしておきます。(笑)

2005年06月02日

ノートPCが身体に悪影響--米研究者が警鐘

ノートPCが身体に悪影響--米研究者が警鐘 CNET Japanの記事より


姿勢が悪くなることなどで、身体に悪影響があるということです。


たしかに、背中が丸まりますね。

そういう姿勢を続けていると、過負荷がかかって、調子が悪くなってしまうこともあるそうです。


わたしも以前は、ノートPCを使っていましたが、今は、デスクトップPCです。

処理速度などいろいろな理由から、デスクトップに変えました。

椅子も、人間工学的に良いとされるものを使っています。

また、腱鞘炎になってからは、タブレットを使っています。


長時間使用しつづけないということが一番の、予防法だとは思いますが、そういうわけにもいきませんから、こういうところには、お金をかけているほうだと思います。


こういうことって、PCを使い始める前に知っておきたいことですね。

なってからでは遅いので、気をつけたいです。

2005年06月01日

CMスキップで“損失”540億円

HDDレコーダーのCMスキップで、540億円の広告費損失が発生している、という試算が発表されました。

HDDレコーダーによるCMスキップで“損失”540億円 IT mediaの記事より


テレビCM市場の約2.6%ということですから、まだたいしたことはないと言えるかもしれません。

とは言え、今後もHDDレコーダーは、普及が予想され、影響は大きくなることが、予想されますね。

それにしても、PCインターネットの利用時間が増えたと答えた人が、64%もいるというのは、大きいですね。

ビデオゲーム、読書、ラジオ、雑誌などが減っているようです。


ライフスタイルが変わってきているということでしょうか。

今後もこの傾向が続くのか興味があるところです。

| ホーム | ブログランキング | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | SEO対策のコツ |  ブログのコツ |
| ビジネスブログ作成制作 | メルマガ広告掲載問合せ |