まぐまぐ新着メルマガ 【ビジネス部門】 第1位獲得!

1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!!

(マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ)  (無料)
メールアドレス:
▼知識を活用したい方は → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」

2008年10月20日

『ドラッカー先生の授業』ウィリアム・A・コーン(著)


『ドラッカー先生の授業』ウィリアム・A・コーン(著)
『ドラッカー先生の授業』ウィリアム・A・コーン(著)

ドラッカーという名前は、ビジネスに興味がある人なら、聞いたことがある名前ではないでしょうか。

しかし、著作を読んだことがないという人も、多いかもしれません。


もし、まだ著作を読んだことがないなら、一度読んでみると良いと思います。


本書の著者は、ウィリアム・A・コーン氏は、クレアモント大学院エクゼクティブ向けマネジメント博士コースの卒業一期生ということで、本書では、ドラッカー氏の授業や、そこから学んだことなどについて書かれています。

自己啓発、マネジメントなど幅広いテーマにわたり、教えてくれています。


一冊で、ドラッカー氏の考えなどを知るには、良い本だと思います。


ドラッカー氏は、著作が多いので、なかなかすべてに目を通すことは、時間が必要になってきます。

そういう意味では、この一冊をまず読んでみるというのは、理解を助けてくれると感じました。


ドラッカー氏の著作全般について言えることですが、読んでみて思うことは、もっとはやく読んでいれば、と感じます。

例えば、戦略などについて、いろいろな本を読んだり、経験などから学んだつもりでいると、すでに、そのことについて書かれていたりします。

自己啓発について、他の本などで書かれていることが、もうすでに書かれていたりします。


本の話で言うと、食わず嫌いではないですが、読まず嫌いというのがあると思います。

何かむずかしそうだから、読まなかったりしていると、自分が知りたいことが、そこに書いてあったりします。

しかも、何年も前の本であったりするわけです。


最新の本などで書かれていることも、実は、すでに、別の人が書いていたりすることを、紹介している場合があります。

ドラッカー氏の本は、そういう元ネタの本と言えるかもしれません。


この『ドラッカー先生の授業』は、そんなドラッカー氏から、直接教えてもらった、コーン氏によるものです。

ドラッカー氏の授業の様子、ドラッカー氏の学生に対する姿勢なども知ることができます。

そこには、実際に、ドラッカー氏が、自分で言っていたことを実践している姿を見ることができます。


ドラッカー氏は、すでに亡くなっているので、このような話は、貴重でしょう。


ビジネスや自己啓発などについて、学びたい、すべての人に、役立つことを見つけることができる、そんな一冊ではないかと思います。

そして、ここから、さらに、ドラッカー氏のほかの著作などを読まれると、より多くのことを、学び得ることができるでしょう。

『ドラッカー先生の授業』ウィリアム・A・コーン(著)
『ドラッカー先生の授業』ウィリアム・A・コーン(著)

>>さらに、情報処理のスピードを上げたい方は → 簡単速読術

▼【メルマガ登録】役立つビジネス書を紹介しています

▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ 起業家ブログ に参加中。

このエントリーを含むはてなブックマーク BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク この記事をクリップ! newsing it! Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録


[本の感想2008] : 2008年10月20日 10:15『ドラッカー先生の授業』ウィリアム・A・コーン(著)独立起業家ネットビジネスブログ:実践起業!成功への道。blogで人脈は作れるか? | トラックバック(0)    
この記事のトラックバックURL
http://www.web-smile.com/mtss/mt-tb.cgi/1827
(宣伝や記事に関係のないトラックバックは、ご遠慮ください。削除することがあります。)

コメント

ドラッカー氏の名前は確かに聞いたことありますが、
本は読んだことないですね。

そんなにいい本なんですね。
読んでみたいと思います^^

応援くりっく!ぽちっ

Posted by: 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 : 2008年10月20日 10:22

院長さん
まずは、本書を読んでみると良いと思います。
あとは、そこから、ドラッカー氏の著作を読まれると良いかと。
『プロフェッショナルの条件』などがまずは、良いでしょうか。

Posted by: こばやし : 2008年10月21日 09:35
コメントする
コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。 メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。
(宣伝のためのコメントは、ご遠慮ください。)









名前、アドレスを登録しますか?







 ▼メルマガ発行しています。
 「知識をチカラに!」

↑知識を活用できたら良いな、
 と思いますよね?

メールアドレス:
検索


 ↓今何位でしょう?
 
人気ブログランキング・ブログ検索:ランブロ
ブログランキング
起業家ブログ
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ



My Yahoo!に追加
Add to Google

Subscribe with livedoor Reader



最近のエントリー
「PHS300」をコミューチュアが、10月下旬に発売
『ドラッカー先生の授業』ウィリアム・A・コーン(著)
MacBook、MacBook Proを触ってきました。
Dropbox、SkyDrive、Evernoteで、クラウドコンピューティング
iPhoneのライバル、Googleケータイ初号機「G1」を試す
NECが、超小型・低価格ノートパソコンに参入
Appleが、新しいMacBook、MacBook Pro、MacBook Airを発表
『読書進化論』勝間和代(著)
Touch Diamond(S21HT)を触ってきました。
グーグル、「Google Maps」にテキスト広告を表示
どこでもWi-Fi:W-SIMを使った“無線LANルーター”、2009年春に発売
BlackBerry Storm:RIM、iPhone対抗のタッチスクリーンBlackBerry発表
「字がキレイ」と言われたい、悪筆がすぐ直る11の技
「フリクション(Frixion)」に蛍光マーカー登場
「SYSTEMIC(システミック)」:スケジュール帳もアイデアも――コクヨ、1冊にまとめるカバーノート
『「仕組み」整理術』泉正人(著)
読んde!!ココとスキャナとiPhone
Macユーザーは「人と違ったことが好き」、Windowsは「普通が好き」
「ニンテンドーDSi」11月1日発売
ドコモ、上下を分離できる「セパレートケータイ」公開
ケータイがプロジェクターになる時代が来る?
東芝、NB100を日本でも発売
『成功は洗濯機の中に―P&Gトヨタより強い会社が日本の消費者に学んだこと』市橋和彦(著)
ニンテンドーDSの新型機が2008年内に登場
富士通、低価格な小型ノートPCを国内発売へ
パソコンのバックアップとネット同期
ブログって、改めておもしろいなと思った
「T-mobile G1」最初のGoogle Android携帯が発表
東芝、Samsungも小型ノートPC参入へ
『できる人の超★仕事術』高城幸司(著)
最近のコメント
「PHS300」をコミューチュアが、10月下旬に発売
└ 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008.10.21
『ドラッカー先生の授業』ウィリアム・A・コーン(著)
└ 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008.10.20
└ こばやし at 2008.10.21
MacBook、MacBook Proを触ってきました。
└ 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008.10.19
└ こばやし at 2008.10.20
Dropbox、SkyDrive、Evernoteで、クラウドコンピューティング
└ 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008.10.18
└ こばやし at 2008.10.19
iPhoneのライバル、Googleケータイ初号機「G1」を試す
└ 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008.10.17
└ こばやし at 2008.10.18
リンク
★このブログは、ロリポップを使っています。
ビジネス書では異例の100万部を突破した、あの『7つの習慣』の仕掛け人。ジェームススキナーが書き下ろしたベストセラー『成功の9ステップ』オーディオコースが遂に登場!
●本気でネットショップを考え
 ている方にお薦め↓
メディア掲載
BIG tomorrow 2005年8月号のP.56に、 お役立ちブログ集22として、掲載されました。

自民党総裁の椅子に座ってきました!

このブログが、日経新聞に載りました(!?)
起業家ブログリンク集
2008年10月
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別過去記事
ブログリンク
ステッカー