1万5,000人が、読んでいるビジネス書評メルマガ!! (マガジンID:0000139905) (配信:まぐまぐ) (無料) |
あまり他で紹介しているのは見ませんが、良い本だと思います。
香山リカ氏の著書です。
より良く考えるにはどうしたら良いか、ということがわかります。
香山氏は、精神科医です。
それが、どうしてこういう本を書いたのか。
考え方と精神はつながっているからでしょうか。
立体的に考えると、上手く考えられるというのは、わかりやすかったです。
この方法を意識しておくと、広く深く考えられるように思います。
近視眼的になりがちな気がしていました。
もっと広く深く考えたいな、と思っています。
考え方の違いについて、考えてみると、リーダーなどは、全体から考えているというのを感じます。
自分だけではなく、他人だけではなく、社会や環境なども考えているというのでしょうか。
そして、今だけではなく、未来も考えていたりします。
広く深く考えることで、違いが出てくるのではと感じています。
そういうことで、本書の思考法を知って、頭の整理ができました。
立体思考ということで、3次元で考えるわけですが、4次元ぐらいで考える良いのかなとも思いました。
時間軸です。
歴史や過去も取り入れると、さらにうまく考えられそうな気がします。
4次元思考法ができると良いのでしょうね。
こうやって考えているかどうかが、発想の違いにもつながることを感じています。
視点をどこに置くかで、変わってくるからでしょう。
より良く考えられるように、本書の考え方などを意識していきたいです。
▼アクセスアップ、検索エンジンで上位表示したいなら
SEO対策・インターネットアクセスアップ方法:アクセスアップの基本、SEOのコツ
★毎回、ビジネス本の紹介などしています。面白いビジネス書をお探しの方は、ご登録を! ▼詳しくは → ビジネスメルマガ:「知識をチカラに!」 |
こばやしさん、こんにちは!
フォトリーディングの講習で、
名前は忘れましたが、
右脳と左脳の結びつきをよくする体操がありました。
立体思考おもしろいですね。
思考も多角的に立体的にすることで、
もっと深く広がるものですね。
応援クリック!ぽちっ
こばやしさん、こんばんは!
4次元思考っていう見方も面白いですよね。過去からの分析をしてみたり、未来にどう影響するかをじっくり考えてみたり、大事だな~と思います。
Posted by: 淺田 義和@創造マラソン : 2007年03月05日 18:33ニタさん、こんにちは。
右脳、左脳のトレーニングですか。
本書では、そういうことは書かれていませんね。
考え方とかについて書かれています。
院長さん
立体にすると、深く広くなると思います。
浅田さん、こんにちは。
時間軸を持つのは大切ですね。
近視眼的になりがちなので。
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |