2004年09月20日
志
+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+
★★今日の『ブランド人になれ!』★★
「42 志のないブランドなんて・・・・・・」
(p.221〜p.223)
+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+
志とは、どういう意味でしょうか。
辞書で調べてみました。
ある方向を目ざす気持ち。心に思い決めた目的や目標。
心の持ち方。信念。志操
こんな感じの意味のようです。
この項目では、理想や理念について語られているので、信念や理念といった
ことでしょうか。
ハーマン・ミラーの経営者だったマックス・デプリーの理念について、書か
れています。
2、3紹介すると
「○ 真実
○ 親しみ
○ 節度
○ 責任 」
こういう理念ということです。
ハーマン・ミラーと言えば、椅子ですね。
http://www2.hermanmiller.com/global/japan/
わたしは、パソコンに向かって仕事をする時間が長いので、椅子は、気にな
ります。そのうち、アーロンチェアーを買えるようになりたいものです。
ちょっと脱線しましたが、
「理想のブランド、理想の企業を真剣に考えてみることは、自分がどういう
人間であるかを表現する絶好の機会である。」
ブランドを目指すなら、理念や理想を掲げようということです。
また、あなた=企業なのだから、
「インテルやチャールズ・シュワブと同じように「企業文化」がなければな
らない。」
ということです。
チャールズ・シュワブは、アメリカの証券会社ですが、この会社の企業文化
については、
『クリック&モルタル』に詳しいです。
http://www.web-smile.com/jissenkigyou/click.html
この本から、チャールズ・シュワブは、社員と顧客を大切にする企業文化を
持っていると言えるでしょう。
インターネットを駆使して、どうやって売上を増やしたか。
また、ブランドをどうやって構築するかについても書かれています。
★★今日の『ブランド人になれ!』★★
あなたの理念や理想を掲げよう。
★あなたの理念や理想は、どんなものですか?
考えてみたら、こちらにコメントを書いてみてね↓
バックナンバー・ブログ:http://www.web-smile.com/brand50/
(記事の下のほうのコメントと書かれているところをクリックすると、
コメントが書けます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「やってみよう」をやってみた。】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「1.「あなた=会社」なのだから、社是がなければおかしい。なければ、
さっそく原案作りに取りかかろう。急がず、じっくり考えなければいけない
が、始めるのは今からだ。」
今日はこれをやってみます。
■社是、社訓、ミッション・ステートメント。
これらについて書かれている本が、いくつかあるように思います。
例えば、
『世界最強の社訓』
http://www.web-smile.com/jissenkigyou/syakun.html
こんな本があります。
世界の優良企業のミッション・ステートメントなどが、収録されています。
こんな本を参考に作るのも良いかもしれません。
■個人的には、ユニクロの経営理念を参考にしたいなと思っています。
「第一条 顧客の要望に応え、顧客を創造する経営
第二条 良いアイデアを実行し、世の中を動かし、社会を変革し、社会に
貢献する経営」
(『一勝九敗』p.206より
http://www.web-smile.com/jissenkigyou/1win.html )
ユニクロには、23条の経営理念があるそうです。
わたしの場合は、23条も必要かわかりませんが、参考にしたいと思います。
いずれにしても、自分の信念や理想と言えるようなものを目指してつくりた
いです。
▼今日の難易度
★★★★☆
社是を作ることも大変ですが、それを信じて実行することも、容易なこ
とではないかもしれません。
まずは、自分なりの理念などを作ってみるところから始めると良いでし
ょう。
▼やってほしい方
ブランド人を目指す方。
★あなたの理念や理想は、どんなものですか?
考えてみたら、こちらに書いてみてね↓
バックナンバー・ブログ:http://www.web-smile.com/brand50/
───────────────────────────────────
〓〓編集後記〓〓
■『7つの習慣』で、個人のミッション・ステートメントを作ろうということ
が、書かれているのですが、わたしにはなかなかむずかしいです。
とりあえずで良いから、つくってみると良いのでしょう。
■これが、会社の理念などとなったら、どれほどむずかしいことなのか、想像
できません。
社員一人ひとりが、信じられるような理念をつくることは、大変むずかしい
ような気がします。
■ミッション・ステートメントはあったほうがよいというのが、一般的には、
言われていることです。
しかし、社是や理念があったほうがよいのか、なくてもよいものなのか、わ
たしには、わかりません。
もし、わたしが、たくさんの社員を抱えるような企業を経営するとしたら、
そのときに考えてみたいと思います。
とりあえずは、個人の理念を考えることからですね。(笑)
★このメルマガや『ブランド人になれ!』を読んで、感じたことなどを書いて
みてください。↓
バックナンバー・ブログ:http://www.web-smile.com/brand50/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事のトラックバックURL:
http://www.web-smile.com/mts/mt-trbs.cgi/286