2004年07月26日
実践「ブランド人になれ!」 自分の人生が帰ってきた
ご購読ありがとうございます。記念すべき第一号です。
===================================
:ごあいさつ:
まずは、ご購読頂きました皆様、ありがとうございます。
長らくお待たせいたしました。
今日から実践「ブランド人になれ!」を発行させていただきます、こばやし
です。
今後、『ブランド人になれ!』を実践し終えるまで、暖かくお付き合いくだ
さいませ。
またみなさんも、メルマガを読むだけではなく、自分で実践してみて、積極
的にブログのほうに、コメントなどしていただけますよう、よろしくお願い致
します。
バックナンバー・ブログ:http://www.web-smile.com/brand50/
===================================
■このメルマガについて
このメルマガは、トム・ピーターズ氏の著書『ブランド人になれ!』を実際
に実践してみて、ブランド人になれるかということを検証するメルマガです。
このメルマガを読んでいくことで、ブランド人になれるかはわかりませんが
、『ブランド人になれ!』を手元に持って購読すると、なお一層楽しく購読し
ていただけると思います。
『ブランド人になれ!』
http://www.web-smile.com/jissenkigyou/brand.html
■ブランド人とは?
「だれにも頼らず自分の力で生きていける人」とトム・ピーターズ氏は言って
います。(『ブランド人になれ!』p.14)
自分の力で稼げる人と言い換えても良いと思います。
■なぜこのようなことを思いついたのか?
起業をしたいなという思いがあります。
いろいろ本を読んだりセミナーに出たりしていますが、なかなかどうやって
実践して行ったら良いかわからないなと感じていました。
そこで、『ブランド人になれ!』に書かれている事を実践していくと、何か
得られるものがあるのではないか、と考えこのメルマガを始めることにしまし
た。
■一人でやるよりも
一人でやってみるというのも考えましたが、続けられそうにないので、メル
マガでやったら続けられるかなと思い立ち、ブログと連動させるとなお一層楽
しいかもと思っています。
バックナンバー・ブログ:http://www.web-smile.com/brand50/
自分もやってみようかなと思う方は、こちらのページに、バックナンバーを
公開していきますので、コメントなどをお書きください。お気軽にどうぞ。
■引用について
文中の「」内の文章は、とくに指摘のない限り、『ブランド人になれ!』よ
りの引用です。
===================================
それでは、元気良く、第1号を始めましょう!
+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+
★★今日の『ブランド人になれ!』★★
「1 自分の人生が帰ってきた」(p.21〜p.23)
+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+
「自分の人生をすべて「会社」にゆだね、「会社」の言われるままに生きる
時代は終わったのだ。」
「誰もが自分の力で生きるしかない新世界(経済)秩序が生まれた。(中略
)しかし、「会社」に預けていた人生が自分の手に戻ってきたのである。」
トム・ピーターズ氏は、こう言います。
読者の方々は、これを読んで、どう思われたでしょうか。
そのとおり。やっと思ったとおりに生きられる、と思われたでしょうか。
それとも、
そんな世界なんて来るのだろうか、できれば来ないで欲しい、と思われたで
しょうか。
わたしは、両方のことを思いました。
毎朝、満員電車に乗って、1時間もかけて、出勤しなくて良いのか。
やった!
でも、自分の力で稼いでいけるのだろうか、と。
ワクワクもし、ビクビクもしています。
でも、そんな世界が来るとしたら、なるべく早く、自分の力で生きていける
ように準備しなくては、と思います。
「できるだろうかって?」
「あなたなら必ずできる。そうでなけりゃ、私はこんな本を書かない。」
そう、ここからがブランド人への始まりです。
少しだけ、トム・ピーターズ氏の言葉を信じて「やってみよう」をやってみ
ましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「やってみよう」をやってみた。】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の「やってみよう」は4つ書かれています。
そのなかで、わたしは、2.を選んでやってみました。
(皆さんも、手元に『ブランド人になれ!』を持って、やってみてください)
「「自分独立宣言」を起草してみよう。」
「こばやしの自分独立宣言」
これからどんな世界が来るかわからないが、自分の力で生きていけるよう
精進していく。
このメルマガを通して、少しでも「ブランド人」に近づけるよう、進んで
いく。
ちょっと、書いてみると恥ずかしいですが、気持ちが昂ぶるのを感じられま
す。よろしければ、みなさんも、ブログのコメントに書いてみてください。
ブログ:http://www.web-smile.com/brand50/
今日は、第一号なので、3.もやってみました。
「いろいろな束縛から解放されて自由になったら、どんなにいいことがある
か、この先どんなことが起こりそうかを書き出してみよう。」
ちょっと考えてみましたが、けっこう、むずかしいですね。
満員電車に乗らなくて良い。
自分で自分の人生をコントロールしている。
もっと自分に誇りを持てる。
旅行にたくさんいける。
趣味の時間をもっと持てる。
わたしの場合は、こんな感じです。
一番、良いなと思うのは、
自分で自分の人生をコントロールしている。
こういう感じが持てそうなことです。こうなったら、本当に人生楽しいでし
ょうね。
さて、今日はここまでです。
みなさんも、読むだけでなく、ぜひ実践してみてくださいね。
───────────────────────────────────
〓〓編集後記〓〓
第1号ということで、いかがでしたでしょうか。
まだ、メルマガの方は慣れないもので、発行までかなり緊張してしまいまし
た。(ブログは、5ヶ月ぐらいやっています。
こんなブログです。http://www.web-smile.com/jissenkigyou/)
しかも、たくさんの方に、ご購読していただいているので、
本当にありがとうございます、という気持ちでメルマガを書きました。
そのうち慣れてくれば、もっと面白いことが書けるかなと思っています。
まだ1号しか出していないので、とくに成果などは感じませんが、
続けていくと、どうなるのか今から楽しみです。
継続は力なり、と言いますものね。
それでは、次回まで、お楽しみに。
(と言っても、明日ですけど。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:発行人:こばやし
:バックナンバー・ブログ:http://www.web-smile.com/brand50/
:ブログ:http://www.web-smile.com/jissenkigyou/
:購読・解除:http://www.web-smile.com/jissenkigyou/brand50.html
購読・解除はご自身でお願いいたします。
Copyright(C)2004 kobayashi. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事のトラックバックURL:
http://www.web-smile.com/mts/mt-trbs.cgi/180
こばやしさん、メルマガ創刊おめでとうございます。
自宅のアドレスで登録しているので、残業で疲れた身体と頭をリフレッシュすることができました。今後とも楽しみにしています。
とりいそぎ、お祝いまで。
Posted by: hiroc : 2004年07月27日 01:39hirocさん。
コメント、トラックバックありがとうございます。
ブログでご紹介までしていただき、大変うれしいです。
まだ1号なので、慣れませんが、
楽しんでいただけて、良かったです。
無事、第1号を発行できて、ほっとしています。
Posted by: こばやし : 2004年07月27日 10:54私、ブランド人になれ!を実践しているつもりでおります。
本の通り、勉強会を開催してみました。
日曜日に2回目を行います。
もしよかったら来てください。
急にいわれても・・・ということでしたら
資料など送らせていただきます。
くま蔵さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
読書会をされているんですね。
8/1は、すでに予定が入っているので、
私は参加できません。せっかくお誘いいただいたのに。
ご都合のつく方は、参加されてみてはどうでしょうか。
くま蔵さんのHP
http://plaza.rakuten.co.jp/kumaz
こばやし様
まぐまぐからやってきました!メルマガ早速登録させていただきました!
偶然にも、わたしも「こばやし」で、且つ今まさにトム・ピーターズの3部作を読んでいるところでした!
なんだか嬉しくなって、コメントさせていただきました.
これからもますますのご活躍をお祈りしています!
Posted by: こりんた : 2004年07月28日 09:06こりんたさん、はじめまして。
ご購読ありがとうございます。
すごい奇遇ですね。
名前も一緒で、トム・ピーターズの3部作を読んでいるなんて!
そんなことがあるんですね。驚きです。
これは、実践して、このブログにコメントしなさいということだったりして。(笑)
今後ともよろしくお願いします。