2004年08月06日

ビジネス力!


今日のテーマ = ビジネス力! 

+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+

 ★★今日の『ブランド人になれ!』★★

 「9 ビジネス力」
                      (p.70~p.73)

+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+━+

 ビジネス力と聞いて思い浮かべることは、何でしょうか?


 うーん、なんかいろんなことが思い浮かびます。

 セールス、商品、ブランド、マネージャーとしての力量などなど。

 なんと言っても、ビジネスの力、ビジネスをする力、 ですから。

 ビジネスに関係すること全てが含まれている”力”です。


 「ビジネスに必要なもの――
  ○ 簡潔にまとめられた、現実的で採算に乗る企画
  ○ 魅力的なサービス「商品」
  ○ お客さん第一
  ○ セールス偏重
  ○ 会計の基本をマスター
  ○ 万全のサポート体制をしくための、外注先の強力なネットワーク」

 トム・ピーターズ氏は、上のようなことを挙げています。

 「私たちのほとんどは(たとえ会社から給料をもらっていても)、こうした
力を身につけていく必要がある。知らず知らずのうちに身につけているという
のではなく、意識して、力をつけていく必要がある。」


 ビジネスに必要な”力”を意識して、身に付ける必要がある。


 ★あなたがビジネス力をつけるためにしていることは、何ですか?

     考えてみたら、こちらに書いてみてくださいね↓
   バックナンバー・ブログ:http://www.web-smile.com/brand50/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【「やってみよう」をやってみた。】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回は4つの「やってみよう」が挙げられています。

 どれも、実行するとしたらそれなりにむずかしそうですが、

 「2. 先に列挙した”力”をつけるために「自己学習プログラム」をつく
ってみよう。」をやってみます。


 今日の「9 ビジネス力」は、次回(明日取り上げる予定です。)の「9a
 八つの頭を持つ怪物」と関係があります。

 ですので、

 【企画】 と 【マーケティング】 と 【商品・サービス】 についての
学習をしたいと思います。

 とりあえず、今後、このテーマの本を何冊か読むことにします。
 (何か良い本があったら、教えてください。)

 期間を決めた方が良いでしょうから、来月末まで、この3つに関係しそうな
ことを学習しようと思います。


 ▼今日の難易度

  ★★★★☆ 

 計画を立てるだけなら、それほどむずかしくはありませんね。

 でも、実際にそれをやるとしたら、なかなか大変でしょう。
 ということで、星4つとしてみました。

 ▼やってほしい方

  ビジネス力をつけたい方。
  ブランド人になりたいすべての人。


───────────────────────────────────

  〓〓編集後記〓〓

 計画なり、目標なりを作ることは、それほどむずかしくないですね。
 (人によっては、むずかしいという人もいるでしょうが。)

 これが、実行するとなると、格段にむずかしくなります。
 少なくとも自分は、そうです。

 この点については、いろいろと言われていますが、


  モチベーションと日々目標を確認するということが大切なようです。


 モチベーションは、目標が自分にとって、どれだけ魅力的かということと、
実現可能性(実現できると思える)によって、変わって来るようです。

 モチベーションを維持して、継続することがむずかしいために、計画を実行
していくのが、なかなかむずかしいのだと思います。

 もちろんメルマガは、がんばって発行していきます!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

| ビジネス力!| 【メルマガ 実践『ブランド人になれ!』】 | 11:30 | コメント (2) | トラックバック (0)
トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://www.web-smile.com/mtss/mt-tb.cgi/12

コメント

恥ずかしながら、私が今までに紹介され読んでためになった本のうちいくつかを紹介します。
いずれも超メジャーなものですがとても意義あるものでした。

【マーケティング】 
・エスキモーに氷を売る
・キャズム

【商品・サービス】
1回のお客を一生の顧客にする方法

ちなみに私のサイトコンセプトがだんだん明確になってきました。

つきなみかもしれませんが、読書に興味があるのでそのレビューを行い、皆さんの役に立てれば、と考えています。

サイトが出来た際にはお知らせいたしますね。

今後ともよろしくお願いします。

Posted by: ひで : 2004年08月06日 12:04

ひでさん、こんにちは。

本の紹介ありがとうございます。
どれも有名な本ですね。

でも、まだ読んだことがありませんので、
今度読んでみます。

サイトのほうは、本の紹介と言うことですね。
本の紹介は、わたしもこっちのブログでもやっています。
http://www.web-smile.com/jissenkigyou/

たしかに、本の紹介をしているブログは多いですが、いろんな人の紹介を読むと、結構違う視点があるので、おもしろいです。

サイトができたら、お知らせくださいね。

Posted by: こばやし : 2004年08月06日 13:19
コメントする
コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。 メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。









名前、アドレスを登録しますか?